健康福祉部
新着情報
- 2023年3月24日更新保険者機能強化推進交付金・介護保健保険者努力支援交付金について
- 2023年3月20日更新令和5年度の介護職員処遇改善加算,介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の計画書の提出について(様式差し替え)
- 2023年3月17日更新入札情報
- 2023年3月17日更新令和5年度の新型コロナワクチン接種について
- 2023年3月13日更新「ぐるりんウォーク2022完歩者」の表彰式を行いました!
びんご圏域からのお知らせ
- 2022年9月2日更新びんご圏域での取り組み
地域福祉課からのお知らせ
- 2023年3月1日更新避難行動要支援者名簿と個別避難計画について
- 2023年2月2日更新手話劇祭でのデフリンピックへの寄附について
- 2023年1月26日更新手話をやってみよう(動画紹介)
- 2022年8月25日更新身体障害者等巡回更生相談について
- 2022年1月11日更新笠岡市・里庄町相談支援センターについて
- 2021年5月14日更新電話リレーサービスについて
- 2021年4月1日更新笠岡市障がい福祉計画(第6期)・笠岡市障がい児福祉計画(第2期)
- 2021年3月10日更新笠岡市障がい福祉計画(第6期)・笠岡市障がい児福祉計画(第2期)(素案)に対するパブリックコメントについて
- 2021年2月1日更新被災者生活再建支援金制度について
- 2020年11月4日更新罹災証明書等の交付申請の受付について
- 2020年5月12日更新新型コロナウイルス感染症に関する聴覚障害者等の窓口
- 2017年11月1日更新ヘルプマーク及びヘルプカードの配布について
新型コロナウイルス関連情報
- 2023年2月16日更新岡山県からの通知について(新型コロナウイルス感染症関連)
- 2023年2月16日更新社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について
- 2022年2月16日更新長寿支援課からのお知らせ(新型コロナウイルス感染症関連)
- 2020年12月25日更新新型コロナウイルス感染が疑われる者または感染した者が発生した場合の対応について(一部改正)再周知
- 2020年5月8日更新【重要】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的取扱いについて
お知らせ
- 2023年3月17日更新入札情報
- 2020年6月12日更新病院建設推進室が設置されました
笠岡市新病院基本構想
- 2022年10月3日更新『笠岡市新病院基本構想』を作成しました
- 2022年3月30日更新第6回笠岡市新病院基本構想有識者会議の開催結果について
- 2022年3月17日更新第6回笠岡市新病院基本構想有識者会議について
- 2021年9月15日更新笠岡市新病院基本構想有識者会議の開催結果について
- 2020年9月24日更新笠岡市新病院基本構想策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施結果について
- 2020年6月12日更新『笠岡市新病院基本構想(原案)』を作成しました
健康推進課からのお知らせ
- 2023年3月9日更新休日・夜間当番医のお知らせ
- 2023年1月5日更新新たなポイント付与期間が始まりました!かさおか健康ポイント
- 2022年3月30日更新岡山県のがんの状況について
- 2021年4月9日更新自費診療でのPCR検査費用を一部助成します
- 2020年11月1日更新インフルエンザ流行期における発熱等症状のある方の相談・受診について
- 2020年9月16日更新新型コロナウイルス感染症について
- 2020年4月27日更新新型コロナウイルスから身を守るために免疫力を高めよう
- 2017年11月1日更新笠岡市骨髄・末梢血幹細胞ドナー等助成金制度のお知らせ
介護保険制度・サービスに関することについて
- 2023年3月24日更新保険者機能強化推進交付金・介護保健保険者努力支援交付金について
- 2023年3月10日更新令和5年度介護認定調査員(直行直帰)を募集しています
- 2023年1月1日更新介護保険サービス事業所一覧【令和5年1月1日現在】
- 2019年12月20日更新【平成30年7月豪雨の被災者の皆さんへ】介護保険の窓口負担額免除期間の終了について
- 2019年1月31日更新岡山県広報番組「最期まで自分らしく」シリーズのご案内
介護報酬の算定等に関することについて
- 2023年3月20日更新令和5年度の介護職員処遇改善加算,介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算の計画書の提出について(様式差し替え)
- 2023年2月14日更新居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算(令和4年度後期分)の取扱いについて
- 2022年10月28日更新令和5年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2022年9月30日更新介護給付費算定に係る体制届の様式について
- 2022年7月29日更新令和5年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2022年7月21日更新令和3年度介護報酬改定に関するQ&Aについて
- 2022年6月30日更新「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について
- 2022年5月2日更新令和4年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2022年1月28日更新令和4年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2021年10月25日更新令和4年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2021年9月17日更新【居宅介護支援事業所向け】指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準第13条第18号の3に規定する厚生労働大臣が定める基準の告示及び適用について(通知)
- 2021年8月3日更新令和4年1月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2021年4月26日更新令和3年10月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2021年4月23日更新令和3年度介護報酬改定関連通知の正誤等について
- 2021年4月13日更新科学的介護情報システム(LIFE)関連加算に関する基本的考え方並びに事務処理手順例及び様式例の提示について
- 2021年4月13日更新リハビリテーション・個別機能訓練、栄養管理及び口腔管理の実施に関する基本的な考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について
- 2021年4月2日更新指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(居宅介護支援等)の実施上の留意事項について
- 2021年4月2日更新指定地域密着型サービスに要する費用の額の算定に関する基準の実施上の留意事項について
- 2021年3月24日更新通所介護等の区分支給限度基準額に係る給付管理の取扱いについて
- 2021年3月17日更新指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の一部を改正する告示の公布について
- 2021年3月15日更新令和3年度介護報酬改定について
- 2021年2月1日更新令和3年7月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について(新商品に係る分)
- 2020年11月12日更新令和3年4月貸与分から適用される福祉用具の全国平均貸与価格及び貸与価格の上限の公表について
- 2019年4月12日更新平成30年度介護報酬改定に関するQ&A
健(検)診に関するお知らせ
- 2023年3月15日更新令和5年度笠岡市各種健康診査のご案内
- 2022年7月29日更新20歳からの子宮頸がん検診
- 2022年4月1日更新令和4年度 人間ドック補助制度について
- 2022年4月1日更新医療機関で受診する個別健康診査について
- 2019年5月23日更新がん検診を受けられる皆さんへ
障がい者手帳
- 2017年11月1日更新身体障がい者障がい程度等級表
- 2017年11月1日更新障がい者手帳について
笠岡市新病院基本計画
- 2023年2月8日更新『笠岡市新病院基本計画(素案)』のパブリックコメントを実施します
- 2022年10月3日更新笠岡市新病院基本計画策定業務委託業者選定プロポーザルを実施しました
- 2022年10月3日更新笠岡市新病院基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施結果について
- 2022年8月29日更新笠岡市新病院基本計画策定業務公募型プロポーザル 質問の回答
旅客運賃・公共料金等の割引
- 2022年8月25日更新旅客運賃・公共料金等の割引について
- 2018年12月6日更新障がい者や高齢者への利用券の発行について
介護保険事業者向けの情報について
- 2023年3月15日更新多職種連携情報共有ツール(ケアキャビネット)について
- 2023年3月8日更新指定申請等の各種様式について
- 2023年1月18日更新インフルエンザ流行入りに係る注意喚起チラシの更新について
- 2023年1月16日更新インフルエンザ注意報の発令について
- 2022年12月15日更新感染対策における業務継続計画(BCP)の策定のための「集団研修(オンライン研修)」に係る二次募集について
- 2022年12月6日更新岡山県食中毒(ノロウイルス)注意報の発令について
- 2022年11月11日更新感染対策における業務継続計画(BCP)の策定のための「集団研修(オンライン研修)」に係る募集について
- 2022年10月27日更新介護サービス事業所等及び障害福祉サービス事業所等における車両による送迎に当たっての安全管理の徹底について
- 2022年7月5日更新「中小規模調理施設における衛生管理の徹底について」の一部改正について
- 2022年5月18日更新科学的介護情報システム(LIFE)における過去の記録の上書きについて
- 2022年5月18日更新科学的介護情報システム(LIFE)に関するお問い合わせフォームの再開及び今後の対応について
- 2022年5月12日更新新たに事業所番号を取得する事業所等における科学的介護情報システム(LIFE)の利用申請等について
- 2022年4月26日更新科学的介護情報システム(LIFE)の令和4年度ADL維持等加算算定ツールの不具合について
- 2022年4月12日更新有毒植物による食中毒防止の徹底について(令和4年度)
- 2022年4月1日更新科学的介護情報システム(LIFE)の受託事業者変更に伴うお問い合わせフォーム等の一部機能の停止及び今後の対応について
- 2022年1月19日更新科学的介護情報システム(LIFE)の外部インターフェース項目一覧2.00版及びCSV連携仕様書2.00版への対応について
- 2021年12月1日更新笠岡市離島相当サービスに関する登録申請様式について
- 2021年10月22日更新科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV連携の標準仕様について(その3)
- 2021年9月30日更新科学的介護情報システム(LIFE)に関するお問い合わせの受付体制について
- 2021年7月8日更新社会福祉施設における避難の実効性確保に関する取組み等について
- 2021年6月17日更新ハンドル形電動車いすを安全に利用するためのガイドラインについて
- 2021年6月11日更新出水期における安全確保と被害状況報告について
- 2021年5月7日更新「指定地域密着型サービスの事業の人員,設備及び運営に関する基準」第97条第7項等に規定する自己評価・外部評価の実施等について」等の一部改正について(通知)
- 2021年4月27日更新科学的介護情報システム(LIFE)に係る対応等について
- 2021年4月12日更新指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準について
- 2021年4月12日更新指定地域密着型サービス及び指定地域密着型介護予防サービスに関する基準について
- 2021年4月7日更新令和3年4月からの「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働等について
- 2021年3月29日更新科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について(その3)
- 2021年3月26日更新科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV連携の標準仕様について(その2)
- 2021年3月15日更新科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について
- 2021年3月12日更新科学的介護情報システム(LIFE)の活用等についての訂正について
- 2021年3月12日更新科学的介護情報システム(LIFE)の活用等について(その2)
- 2021年3月2日更新介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修について
- 2021年3月2日更新「外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律施行規則の一部を改正する省令」の施行に伴う介護職種における入国後講習の時間数の免除に係る取扱いについて
- 2021年2月26日更新科学的介護情報システム(LIFE)と介護ソフト間におけるCSV連携の標準仕様について
- 2021年1月27日更新指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の公布について
- 2021年1月21日更新訪問介護労働者の移動時間等の取扱いについて
- 2020年12月23日更新外国人技能実習生に係る基準等の一部改正について
- 2020年12月16日更新社会福祉施設等におけるノロウイルスの感染症・食中毒予防対策について
- 2020年10月23日更新介護ベッドに関する注意喚起について(依頼)
- 2020年10月21日更新医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンスの一部改正について(通知)
- 2020年8月18日更新食品衛生法等の一部を改正する法律の施行に伴う集団給食施設の取扱いについて
- 2020年7月29日更新リーフレット「災害時における入浴支援について~移動入浴車による支援事例から考える~」ついて
- 2020年6月10日更新【重要】指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準及び指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の一部を改正する省令の一部を改正する省令の公布等について(通知)
- 2020年5月1日更新「社会福祉施設における衛生管理について(平成9年3月31日付け厚生省通知)」等に関するQ&Aについて「社会福祉施設における衛生管理について(平成9年3月31日付け厚生省通知)」等に関するQ&Aについて
- 2020年5月1日更新身体拘束廃止未実施減算の適用の考え方について(疑義照会回答)
- 2020年3月31日更新「2019年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.4)(令和2年3月30日)」及び「居宅介護支援の退院・退所加算に関するQ&A(令和2年3月30日)」の送付について
- 2019年8月28日更新「指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準(訪問通所サービス、居宅療養管理指導及び福祉用具貸与に係る部分)及び指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について
- 2019年6月18日更新社会福祉施設等における津波の避難に関する計画の作成及び避難訓練の実施の促進について【通知】
- 2019年4月1日更新介護保険最新情報(平成30年度発出)
- 2019年3月12日更新「要介護被保険者等である患者に対する入院外の維持期・生活期の疾患別リハビリテーションに係る経過措置の終了に当たっての必要な対応について」の送付について(介護保険最新情報vol.700)
- 2018年11月1日更新社会福祉施設等における災害時に備えたライフライン等の点検について
- 2018年9月28日更新訪問介護(生活援助中心型)が厚生労働省の定める回数以上となるケアプランの届出について
- 2018年7月31日更新災害復旧資金の案内について
- 2018年7月13日更新平成30年7月豪雨に伴い避難先市町村の地域密着型(介護予防)サービスを利用する場合の手続について
- 2018年7月11日更新平成30年台風第7号及び前線等に伴う大雨により被災した要介護高齢者等への対応について
- 2018年5月28日更新「厚生労働大臣が定める回数及び訪問介護」の公布について(介護保険最新情報vol.652)
- 2018年4月18日更新「ハンドル形電動車椅子安全利用に関する知識・技能についての教育・訓練の基本項目」について
- 2018年4月1日更新居宅介護支援事業の市町村への権限移譲について
予防接種について
- 2022年9月22日更新令和4年度 高齢者インフルエンザ予防接種について
- 2022年6月1日更新風しんの定期接種(第5期)を実施しています。
- 2021年4月8日更新高齢者用肺炎球菌ワクチン予防接種制度のお知らせ
障がいのある方の医療
- 2017年11月1日更新自立支援医療制度について
注意報,警報の発令について
- 2023年1月6日更新インフルエンザ注意報(流行シーズン入り)が発令されました!
- 2022年12月8日更新ノロウイルス食中毒注意報発令中です!
介護予防・日常生活支援総合事業について
- 2022年12月1日更新介護予防・日常生活支援総合事業指定等事業所について
- 2022年10月13日更新介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード表・単位数表マスタ及びサービス利用関係書類について(令和4年10月版)
- 2021年3月24日更新令和3年度介護予防・日常生活支援総合事業における報酬改定について
- 2019年9月20日更新介護予防・日常生活支援総合事業における報酬改定について(通知)
- 2019年8月27日更新「地域支援事業の実施について」の一部改正について
- 2017年11月28日更新介護予防・日常生活支援総合事業のみなし指定の指定更新について
年金・手当など
- 2017年11月13日更新障がい児福祉手当について
- 2017年11月13日更新特別障がい者手当について
- 2017年11月13日更新特別児童扶養手当について
- 2017年11月1日更新障がい年金について
- 2017年11月1日更新児童福祉年金について
- 2017年11月1日更新心身障がい者扶養共済制度について
- 2017年4月3日更新特別児童扶養手当及び特別障がい者手当等手当額(減額)のお知らせ
高齢者の福祉に関することについて
- 2022年7月15日更新緊急通報装置の貸与・給付について
- 2021年1月1日更新障害者控除対象者認定について
- 2017年12月26日更新『くらしサポート手帳』掲載店ステッカーを作成しました。
- 2017年10月1日更新笠岡市老人福祉センターの予約状況がインターネットで見られます
- 2017年7月12日更新笠岡市地域福祉計画(改訂版)ができました。
- 2017年7月12日更新笠岡市北木島高齢者共同生活住居は入居者を募集しています!
- 2017年7月12日更新笠岡市福祉バスについて
- 2017年7月12日更新高齢者日常生活用具について
- 2017年7月12日更新高齢者給食サービスについて
- 2017年7月12日更新家族介護慰労金について
- 2017年7月12日更新自立支援ヘルパーについて
- 2017年6月22日更新高齢者にやさしい支援サービスの情報誌 『くらしサポート手帳』を作りました
健康づくりについて
- 2023年3月2日更新CKD(慢性腎臓病)を知っていますか?
- 2021年6月18日更新データヘルス計画中間評価を行いました
- 2021年4月10日更新「COPD」を知っていますか?
- 2020年1月30日更新健康生活チェックシートを活用しましょう!
地域生活支援事業
- 2022年5月20日更新地域生活支援事業について
運動について
- 2023年3月13日更新「ぐるりんウォーク2022完歩者」の表彰式を行いました!
- 2023年2月20日更新【速報】「ぐるりんウォーク2022」最終報告結果発表!!
- 2021年12月17日更新第7回≪60日間6、000歩チャレンジ!≫最終結果発表!
認知症関連施策について
- 2023年1月30日更新「笠岡市認知症ひとり歩きS O Sネットワーク」にご登録ください!
- 2022年3月1日更新認知症・もの忘れ相談窓口 「おれんじドア 笠岡こばなし」
- 2018年7月3日更新認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援ガイドラインについて
- 2017年7月5日更新「笠岡市認知症介護研修センター」について
- 2017年7月4日更新認知症高齢者グループホーム「炉端の家」について
各種様式のダウンロード
- 2017年11月9日更新申請書・様式のダウンロード(長寿支援課)
補装具・日常生活用具など
- 2022年8月26日更新難聴児補聴器購入費等助成について
- 2020年9月30日更新福祉用具展示・体験コーナーについて(岡山県ホームページ)<外部リンク>
- 2019年12月25日更新日常生活用具について
- 2017年11月1日更新補装具について
食育について
- 2022年5月30日更新調味料ちょっと控えて健康生活(R4食育月間)
- 2021年5月27日更新毎日野菜をプラス1皿!~常備菜で野菜不足を解消しよう!~(R3食育月間)
- 2021年5月27日更新笠岡市食育ホームページへようこそ!
- 2020年6月3日更新「栄養成分表示」の店をご利用ください!
- 2020年5月22日更新こつこつカルシウムで元気な骨!!(R2食育月間)
- 2019年10月23日更新『食育月間の取組みを紹介します』~調理の工夫で美味しく減塩!~
- 2019年6月3日更新こどもむけ食育ページ
歯とお口の健康
- 2023年1月20日更新成人歯科検診のご案内
- 2022年12月15日更新令和4年度8020達成者表彰式を行いました
- 2020年6月26日更新お口から始める健康づくり
障がい福祉サービス
- 2018年7月27日更新障がい福祉サービスについて
- 2018年1月24日更新サービス等利用計画・障がい児支援利用計画について
- 2017年11月1日更新障害者総合支援法の対象となる難病等の見直しについて
こころの健康づくりについて
- 2023年3月1日更新3月は,自殺対策強化月間です
- 2022年8月19日更新自殺予防デー&自殺予防週間 ~こころの健康 大切に~
- 2018年11月1日更新いのち支える相談窓口について
その他の障がい福祉制度
- 2021年5月12日更新身体障がい者及び知的障がい者の相談員
障がい福祉計画
気をつけましょう!
- 2022年8月5日更新ダニが媒介する感染症に注意しましょう
- 2022年6月22日更新食中毒注意報が発令されました!
- 2020年7月9日更新熱中症を予防しましょう!!
- 2020年1月23日更新岡山県の梅毒報告数が増えています!
- 2019年7月8日更新夏休みにおける海外での感染症予防について
国,県からのお知らせ
- 2021年12月29日更新がん無料相談について
- 2020年12月21日更新傷病手当金を受給されている皆様・病気やけがで療養中の皆様へ(障害年金のご案内)
- 2020年10月19日更新医薬品副作用被害救済制度について
- 2020年8月6日更新屋内施設は原則禁煙が義務化されました!(改正健康増進法)
- 2017年11月1日更新特定B型肝炎ウイルス感染者給付金について
- 2017年11月1日更新石綿(アスベスト)工場の元労働者やその遺族の方々に対する和解手続きによる賠償金のお支払いについて~国からのお知らせ~
障害者優先調達推進法
- 2021年5月31日更新障害者優先調達推進法について
笠岡市・里庄町自立支援協議会
- 2023年1月31日更新笠岡市・里庄町自立支援協議会について
市と一緒に健康づくりに取り組む団体
民生委員・児童委員
- 2017年11月1日更新民生委員・児童委員について
ウォーキングコースの紹介
- 2022年1月19日更新今までよりちょっと長く・負荷も強く歩きたい! そんなあなたに里山歩きのオススメコース♪
- 2017年11月1日更新いきいき笠岡21かぶとがに健康ウォーキングマップ
- 2017年11月1日更新ウォーキングのポイント
保健センターについて
- 2017年11月1日更新保健センター予約状況のインターネット閲覧について
日本赤十字社に関すること
- 2022年8月26日更新義援金・救援金の受付
医療について
- 2019年8月5日更新スモン患者検診及び医療制度ハンドブックについて
- 2018年11月1日更新脳脊髄液減少症について
戦没者等のご遺族の方へ
- 2020年4月1日更新第11回特別弔慰金の請求受付について(請求期限は令和5年3月31日まで)
- 2020年2月10日更新「特別弔慰金」と記載のある国債をお持ちの戦没者等のご遺族の方へ
健康づくり計画について
- 2023年2月17日更新笠岡市健康づくり計画(第3期計画)策定支援業務に係る指名型プロポーザルの実施について
- 2019年4月10日更新笠岡市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)について
- 2019年3月29日更新笠岡市健康づくり計画(第2期計画)の中間評価結果について
- 2017年7月12日更新健康づくり計画について
福祉リンク集
- 2022年4月26日更新ピアサロンについて(笠岡市委託事業)
- 2022年2月11日更新障がい者集いの場「ばぁー」について
- 2020年6月5日更新障がい者集いの場「ばぁー」について
- 2017年11月1日更新福祉リンク集
市民の皆さま,市内事業所の皆さまへ
- 2023年1月10日更新笠岡市介護予防ポイント事業
- 2022年6月22日更新あなたのくらしを支えます!くらしサポート手帳(改訂版)を作成しました!
- 2020年4月1日更新笠岡市は「健活企業」を応援します!
- 2020年1月8日更新通所付添サポーターを募集します!【更新】
- 2019年1月21日更新『知っておきたい在宅医療のこと』 在宅医療という選択肢
- 2017年7月12日更新『備後圏域地域包括ケア資源マップ』
お知らせ
- 2023年3月10日更新ひとりで悩みや不安を抱えている方へ「あなたのための相談場所」をつくりました
- 2022年10月1日更新付添支援ボランティア養成講座を実施します!
- 2022年8月1日更新令和4年度生活支援サポーター・介護ボランティア養成講座を実施します!
- 2019年6月1日更新医療職・福祉職を目指す人のための『かさおか就職ガイド』を作成しました!
企業の健康づくりに関する取組について
- 2022年4月1日更新笠岡市健康づくり実践事業所2022を認定しました!
- 2021年4月30日更新笠岡市健康づくり実践事業所2021を認定しました!
- 2020年4月6日更新令和元年度健康づくり実践事業所の認定事業所が決定しました!
- 2019年4月23日更新第1回健康づくり実践事業所認定表彰式を開催しました!
市内事業所の皆さまへ
- 2023年2月28日更新【新規事業所の皆さま】笠岡市総合事業「通所型サービスC」業務委託に係る事業者を募集します!
- 2023年2月28日更新【継続事業所の皆さま】笠岡市総合事業「通所型サービスC」業務委託に係る事業者を募集します!
- 2022年7月30日更新令和4年度介護サービス事業所インセティブ事業の実施について
- 2020年9月4日更新地域見守り活動に関する協定の締結事業者を募集します!
笠岡市地域包括ケアシステムの構築に向けて
- 2022年4月1日更新笠岡市地域包括支援センターについて
総合事業(介護予防・日常生活支援総合事業)について
- 2022年6月3日更新笠岡市介護予防・日常生活支援総合事業の「通所型サービスC(短期集中予防サービス)」のご案内!
- 2022年6月1日更新生活支援訪問サポートのご利用について
お知らせ
- 2023年3月17日更新令和5年度の新型コロナワクチン接種について
- 2023年3月6日更新笠岡市の新型コロナワクチン接種状況について
- 2023年2月14日更新新型コロナワクチン 1,2回目接種について
- 2023年1月10日更新オミクロン株対応ワクチンの接種について
- 2023年1月10日更新乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナワクチン接種について
- 2022年12月5日更新5-11歳の小児に対する新型コロナワクチン接種について
- 2022年11月22日更新新型コロナワクチン接種証明書について
生活保護
- 2021年4月1日更新生活保護とは
生活福祉課からのお知らせ
- 2022年11月15日更新笠岡市生活総合支援センター(生活困窮者自立支援事業)について
- 2022年11月14日更新住居確保給付金について
- 2021年10月12日更新ささえ愛ほっとラインを設置しました
認知症に関する取り組み
- 2022年4月27日更新笠岡市内の認知症カフェについて
- 2021年12月13日更新令和3年度認知症普及啓発事業を行いました!!
- 2020年3月19日更新認知症サポーター養成講座を受講する企業・団体を募集しています!
- 2019年10月1日更新認知症カフェ運営にかかる補助金交付について
- 2019年8月16日更新令和元年度から「学習療法」を実施します!
- 2019年8月1日更新「認知症初期集中支援推進事業」について
認知症について
- 2021年5月19日更新「もの忘れが気になるあなたへ」を作成しました!
- 2020年8月28日更新9月21日は世界アルツハイマーデー・9月は世界アルツハイマー月間です
- 2020年4月20日更新若年性認知症について
地域福祉課
主な業務内容
○障がい者福祉,福祉手当,障がい者の一般就労支援,障がい者の差別解消,障がい者虐待防止等
○社会福祉法人の指導監査,避難行動要支援者,民生委員・児童委員,戦傷病者・戦没者遺族・引揚者の援護,災害見舞金,日本赤十字社,保護司会・更生保護女性会,り災証明等
○生活保護,法外援護,行旅病人及び行旅死亡人
○生活困窮者の自立支援
○社会福祉法人の指導監査,避難行動要支援者,民生委員・児童委員,戦傷病者・戦没者遺族・引揚者の援護,災害見舞金,日本赤十字社,保護司会・更生保護女性会,り災証明等
○生活保護,法外援護,行旅病人及び行旅死亡人
○生活困窮者の自立支援
連絡先
- Tel:0865-69-2133(障がい福祉係)
- Tel:0865-69-2133(福祉総務係)
- Tel:0865-69-2030(笠岡市・里庄町相談支援センター)
岡山県笠岡市中央町1-1
Fax:0865-69-2182
長寿支援課
主な業務内容
・要介護認定申請、介護保険の給付、介護保険相談、高齢者福祉、介護事業者の指導。
連絡先
- Tel:0865-69-2139(介護保険係・介護事業者指導係)
- Tel:0865-69-2313(高齢福祉係)
岡山県笠岡市中央町1-1
Fax:0865-69-2180
生活福祉課
主な業務内容
○生活保護,法外援護,行旅病人及び行旅死亡人
○生活困窮者の自立支援
○生活困窮者の自立支援
連絡先
- Tel:0865-69-2318(生活福祉係)
- Tel:0865-69-2015(笠岡市生活総合支援センター)
- Tel:0865-63-8515(ひきこもり相談)
岡山県笠岡市中央町1-1
Fax:0865-69-2182