ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 農政水産課 > 笠岡湾干拓地に関するデータ

笠岡湾干拓地に関するデータ

印刷用ページを表示する更新日:2021年2月5日更新 <外部リンク>

笠岡湾干拓地に関するデータについて

笠岡湾干拓地の面積データ

  (1)農業用地 ・・・ 1,191ha

農業用地の内訳
耕種複合用地131.6 ha
畜産用地178.5 ha
園芸複合用地 98.8 ha
旧園芸法人用地 69.6 ha
入植者向け住宅用地等  6.4 ha
粗飼料生産基地用地 379.1 ha
種苗管理センター用地 15.8 ha
農道離着陸場用地  5.1 ha
営農施設(農協所有) 10.5 ha
公共施設(笠岡市所有)  2.8 ha
他転用地(運動公園・道の駅等) 45.6 ha

土地改良施設(堤防・排水路等)

247.2 ha

  (2)工業用地 ・・・ 460 ha

 

工業用地の内訳
日本鋼管(当時)の工業用地等386.5 ha
笠岡港(港町地区)工業用地(県有地) 38.4 ha
茂平地区の工業用地等 35.1 ha

 

  (3)港湾水域 ・・・ 160 ha

干拓地の農作物の作付状況

農作物の作付面積 (単位:ha)   ※粗飼料基地の作付を含む
品目名H14年H16年H18年H20年H22年H24年H26年H28年H30年R2年R3年R4年
麦類120.079.375.162.567.46756.938.1

20.8

24.914.510.9
大豆2.48.15.34.46.17.89.96.31.8

5.0

5.311.7
小豆
(ササゲ含む)
41.441.53436.534.338.538.638.525.415.813.718.5
キャベツ11.71111.49.62.3

10.5

18.526.348.945.933.983.4
タマネギ23.37.41511.98.810.313.319.919.625.515.944.5
馬鈴薯0.5
ニンジン6.554.242.24.13.22.01.02.61.22.9
ナス
(施設含む)
3.44.144.143.42.31.91.11.11.31.1
ブロッコリー2.933.150.850102107.3114.1120.092.780.686.6
カボチャ6.121.227.929.91.02.60.50.5
イチゴ0.61.11.11.01.41.41.22.32.32.25.7
バラ4.24.244.555.45.86.56.56.56.46.2
花き
(洋ラン等を含む)
4.24.74.84.44.632.11.92.11.51.52.6
イチジク4.85.46.26.86.66.85.75.54.24.85.05.7
モモ2.82.832.92.832.82.93.42.92.63.4
ブドウ3.33.33.43.43.93.54.64.55.15.45.46.0
その他作物3825.825.623.32228.929.829.674.356.254.349.1
合計266.5206.1230.2230.2227.1316.8330.1329.1337.5295.7244.3338.7

 ※ 参考資料 

岡山県の農産物の作付面積
(平成24~25年度 農林水産省統計データより抜粋)
品目名作付面積(単位:ha)
麦類1,990
大豆1,740
キャベツ313
タマネギ165
ニンジン87
ナス149
(平成24年度)
ブロッコリー143
カボチャ135
イチゴ54
モモ674

 

干拓地の畜産業について

干拓地の牛の飼育頭数の推移(単位 : 頭)
 H10年H12年H14年H16年H18年H20年H22年H24年H26年H28年
乳用牛1,4261,7141,9502,1672,3532,2882,2342,4252,4392,904
肉用牛1,2011,4932,9193,0353,2673,6794,0024,0843,8683,649
合計2,6273,2074,8695,2025,6205,9676,2366,5096,3076,553

※ 参考資料

岡山県の牛の飼育頭数
(平成27年度県統計データより抜粋)
 飼育頭数(単位:頭)
乳用牛15,800
乳用牛のうちジャージー牛2,066
肉用牛31,900