本文
コスモスの開花状況2024(道の駅 笠岡ベイファーム)
コスモス見頃予定 (10月中旬~11月中旬)
★道の駅 笠岡ベイファーム HP★
http://k-bay.jp/<外部リンク>
★笠岡市の観光パンフレット★
http://www.city.kasaoka.okayama.jp/soshiki/30/25948.html
12月9日(月曜日)開花情報
【Dの畑】長く私たちの目を楽しませてくれたコスモスも、とうとう見頃を終えました。
さみしくなりましたが、次は菜の花が開花予定です。楽しみにしてくださいね。
寒い中、こぼれ種のひまわりにミツバチがいました。
12月2日(月曜日)開花情報
【Dの畑】あっという間に12月ですね。バイパス側のコスモスはまだ咲いていますが、いつ霜が降りて終わってしまうのか心配です。霜が降りる前にコスモス畑に遊びに来てくださいね。
11月29日(金曜日)開花情報
【Dの畑】バイパス側の見頃も最終でしょうか。
種が風に運ばれたのか菜の花が1株咲いていました。どこに咲いているのか探してね。
11月25日(月曜日)開花状況
【Dの畑】展望台のまわりは見頃を終えましたが、バイパス側はまだ見頃が続いています。
朝夕寒くなってきましたね。コスモスは霜に弱いので早く見にきてくださいね。
11月19日(火曜日)開花状況
【Dの畑】バイパス側が見頃を迎えました。こぼれ種のひまわりが咲いています。
11月15日(金曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。生長が遅れていたバイパス側も蕾が大きくなってきました。
11月11日(月曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。観光客の方より、雨で倒れても美しく咲くコスモスに「根性コスモスだね」とあたたかい言葉をいただきました。倒れて背は低いですが、とってもきれいなコスモス畑を見に来てくださいね。
11月8日(金曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。雨で倒れたコスモスが、だんだんと元気になり空に向かって伸びています。植物の生命力の強さを感じました。頑張っているコスモスをぜひ見に来てくださいね。
11月5日(火曜日)開花状況
【Dの畑】早くから開花していたワコーファーム側は見頃を終えました。展望台のまわりは見頃が続いています。
11月に入って強い雨でコスモスが倒れましたが、数日で元気になると思います。水たまりで畑がぬかるんでいますので、お足元には十分注意してご覧ください。
11月1日(金曜日)開花状況
【Dの畑】一面の美しいコスモスに、心が癒やされます。ぜひご覧ください!
10月28日(月曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。コスモスの花言葉は「調和」「謙虚」「乙女の真心」だそうです。ぜひ、コスモス畑で素敵な花言葉を想像してみてくださいね。
10月25日(金曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。展望台のまわりのコスモスも咲き始めました。(展望台から撮影)
観光客の方にいただいた写真です
コスモス畑にいらっしゃった観光客の方から、素敵な写真をいただきました。
10月21日(月曜日)開花状況
【Dの畑】黄色のひまわりがコスモス畑のよいアクセントになっています。
10月18日(金曜日)開花状況
【Dの畑】見頃が続いています。「青いドア」が設置されました。映える写真をぜひどうぞ!!
10月15日(火曜日)開花状況
【Dの畑】見頃を迎えました。赤・白・ピンクと風に揺れるコスモスを、ぜひご覧ください。
10月11日(金曜日)開花状況
【Dの畑】4分咲き。コスモスと一緒に、ひまわりのこぼれ種が咲いています。
10月7日(月曜日)開花状況
【Dの畑】少しずつコスモスの花数が増えてきました。
10月4日(金曜日)開花状況
【Dの畑】ポツポツとコスモスが開花し始めました。
9月24日(月曜日)開花状況
【Dの畑】背が低いのに、早くも小さな蕾をつけはじめたコスモスを見つけました。
生長が楽しみですね。
9月20日(金曜日)開花状況
【Dの畑】生長中です。
9月9日(月曜日)開花状況
【Dの畑】生長中です。