公園がいっぱい
子どもが大好き!笠岡の公園でおもいっきり遊ぼう!
![]() |
![]() |
笠岡にある公園
恐竜公園<外部リンク>
カブトガニ博物館に隣接する恐竜公園は、本格的な恐竜公園としては国内では初めてのものです。ティラノサウルスをはじめ、実物大の恐竜模型が展示され、当時の植物なども再現されており、まるで恐竜時代にタイムスリップしたような体験ができます。 また、カブトガニや恐竜のモチーフがついた遊具のある「アスレチック広場」は子どもに人気のスポットとなっています。 |
|
カブトガニをテーマにした博物館としては世界唯一の施設です。国指定天然記念物の「カブトガニ繁殖地」の保護やカブトガニの研究に取り組んでいます。 館内では、幼生から成体まで,生きたカブトガニを間近に見学できることで人気があります。また、建物は、カブトガニをイメージした形状をしています。 |
![]() |
太陽の広場<外部リンク>
笠岡湾干拓地の締切堤防沿い約3kmに及ぶ多目的広場です。遊歩道沿いには四季折々の花が咲く花壇と転々と連なる石の彫刻などがあり、散歩やジョギングには最適です。 また、ローラースケート場やBMXコースなどが整備されており、大人から子どもまで楽しめます。自転車や遊具は管理棟で無料レンタルすることもできます。 |
|
かさおか古代の丘 スポーツ公園<外部リンク>
笠岡市の北部にある豊かな自然と古代ロマンをテーマとした公園です。サッカー・野球場のスポーツ施設,噴水のあるふれあい広場、遊具を備えた子ども広場、キャンプ場などのレクリエーション施設があります。 また、付近にある長福寺裏山古墳群とは橋でつながっており、歴史学習の場としても魅力ある場所です。 |
|
笠岡総合スポーツ公園<外部リンク>
笠岡総合スポーツ公園は、笠岡湾干拓地の中にある総合スポーツ施設です。総合体育館には、冷暖房を完備した大小のアリーナとフィットネスを楽しむことができるトレーニング室があります。 そのほか、テニスコート、こども広場、芝生広場、食堂を備えた多目的広場もあり、さまざまなスポーツやレクリエーションの場として利用できる、魅力的なスポーツ公園となっています。 |
![]() |
笠岡の番町にある運動公園は、昔から市民に親しまれてきた公園です。緑いっぱいの公園内には噴水やアスレチック、体育館、野球場、テニスコートなどがあります。 中でも有名なのは、昔からある大きなタコの遊具で市民からは「タコ公園」と呼ばれています。 |
![]() |
古城山公園<外部リンク>
笠岡の市街地の真ん中にある小高い丘の頂上に古城山公園はあります。小さな山ですが、笠岡湾干拓地だけでなく、笠岡の市街地も一望できる人気のスポットになっています。 また、県内有数の桜の名所でもあり、春は多くの人で賑わっています。 |
|
十一番町緑道のテーマは水と緑。水にふれる広場ではせせらぎ水路として水遊びができ、芝生広場のある森では野芝や多種多様の植生を楽しみながら遊ぶことができます。 また、海沿いの遊歩道は行き交う船を見ることができるため、子どもに大人気のスポットになっています。 |
![]() |