ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
スマートフォン表示
メニュー
パソコン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文へ
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
はじめての方へ
Foreign languages
携帯サイト
サイトマップ
ホーム
くらしの情報
事業者の方へ
観光情報
市政情報
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
地図でさがす
組織でさがす
目的でさがす
フロントページ
>
知ってる!? 悠久の時が流れる石の島~海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~
>
日本遺産認定後の取組
>
イベントや募集情報
知ってる!? 悠久の時が流れる石の島~海を越え,日本の礎を築いた せとうち備讃諸島~
ストーリー
日本の建築文化を支え続ける石
石切の歴史
石の産地を支えた海運
石と共に生きる 生活文化
日本遺産へのアクセス
笠岡諸島へのアクセス
旅客船の時刻表・運賃
フェリーの時刻表・運賃
時刻表の印刷
石文化ナビゲーション
石文化ナビゲーション一覧
推奨ロゴマーク
推奨ロゴマークの使用について
日本遺産認定後の取組
イベントや募集情報
日本遺産に関するPR
観光ガイド研修・交流事業などについて
日本遺産「北木島石切唄」が日本で初めてゲームになりました!
観光ガイドの紹介
笠岡市観光ガイドボランティア
構成市町のホームページへのリンク
岡山県笠岡市ホームページ
香川県丸亀市ホームページ(外部リンク)
<外部リンク>
香川県土庄町ホームページ(外部リンク)
<外部リンク>
香川県小豆島町ホームページ(外部リンク)
<外部リンク>
せとうち石の島 Stone Islands of Setouchi
<外部リンク>
日本遺産とは(外部リンク)
「日本遺産(Japan Heritage)」について(文化庁)
<外部リンク>
これまでに認定された「日本遺産(Japan Heritage)」一覧(文化庁)
<外部リンク>
日本遺産ポータルサイト
<外部リンク>
本文
イベントや募集情報
2022年8月5日更新
日本遺産地域活性化応援事業補助金について
前のページへ戻る
このページのトップへ