ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道部 > 下水道課 > 合併処理浄化槽補助金申請書類

本文

合併処理浄化槽補助金申請書類

ページID:0030854 更新日:2024年4月4日更新 印刷ページ表示

合併処理浄化槽設置補助金申請に必要となる書類   

選択可能な項目については、ダウンロードして使用してください。

交付申請前

     事前に提出して頂くことをお勧めします

交付申請時

 1. 合併処理浄化槽設置整備事業補助金交付申請書 [PDFファイル/55KB]   [Excelファイル/25KB] 

 2. 建築確認通知書の写し(第五面まで)、または審査期間を経過した浄化槽設置届書の写し(所管する官庁の受付が確認できるもの)

 3. 設置場所の図面

   ◆位置図

   ◆排水経路図(敷地境界線、家屋の間取り、浄化槽及びますの位置、放流先、管種、口径、延長、勾配、ますの深さを記入したもの)

 4. 納税証明書

   ※下記以外の申請者の方については、「納税証明書」は不用です

  • 申請年の1月1日において、笠岡市内に住所がある方
  • 申請年の1月1日において、笠岡市内に土地・家屋等を所有されている方
  • 申請年の4月1日において、笠岡市が「使用の本拠の位置」となっている軽自動車等(軽自動車,原動機付自転車等) を所有されている方  

 5. 賃貸人の承諾書(専用住宅を借りている者に限る)

 6. 補助金見積額調書 [PDFファイル/53KB]   [Excelファイル/17KB] 新着

 7. 浄化槽設置票(合併)の表裏の写し

 8. 工場生産認定シートの写し

 9. 登録浄化槽管理票(C票)

 10. 小型合併処理浄化槽機能保証制度に基づく「保証登録証(市町村用)」

 11. 合併処理浄化槽登録証の写し

 12. 浄化槽設備士免状の写し(昭和62年度以前の資格取得の場合は、修了証の写しも併せて添付のこと)

 13. 普通河川等使用許可書または道路占用許可書の写し(放流先が河川・道路等の占用許可が必要となる場合)

 14. 共有者委任状(共有で合併処理浄化槽を設置する場合) [PDFファイル/21KB] [Excelファイル/15KB]

 15. 理由書(法定人槽より大きい合併処理浄化槽を設置する場合)

 16. 浄化槽検査結果書(法第11条)の写し(既設の単独処理浄化槽を掘り起こして、加算補助がある場合)

 17. 誓約書 [PDFファイル/19KB]   [Excelファイル/11KB] 

 18. 下水道接続確約書(暫定対象区域の者に限る)

 19. その他市長が必要と認める書類

実績報告時

 1. 合併処理浄化槽設置整備事業実績報告書 [PDFファイル/45KB]   [Excelファイル/19KB] 

 2. 浄化槽保守点検業者及び浄化槽清掃業者との業務委託契約の写し

   (委託料、委託期間、契約年月日は必ず記入すること!!)

 3. 浄化槽法定検査(浄化槽法第7条)依頼書の写し

 4. 浄化槽法定検査(浄化槽法第11条)依頼書の写し(単独転換に伴う宅内配管工事費の加算補助がある場合)

 5. 竣工図面

 6. 工事写真(着手前,工事中及び竣工時のもの)

 7. 宅内配管工事の工事写真(単独転換に伴う宅内配管工事費の加算補助がある場合は、特にその工事内容がわかる写真の提出が必要)

 8. 合併処理浄化槽チェックリスト(整備士の押印が必要) [PDFファイル/47KB] [Excelファイル/24KB]

 9. 請求書及び口座振替申請書(金融機関名、口座番号、名義人は必ず記入) [PDFファイル/27KB] [Excelファイル/18KB]

※ご注意 「請求書及び口座振替申請書」の内容(名前・口座番号等)を間違えて記入され、振込みが出来ない事例が有ります。 提出前に再度、記入内容の確認をお願いします。

10. 単独処理浄化槽の撤去前・撤去中・撤去後の写真(既設の単独処理浄化槽を掘り起こして、加算補助がある場合)

11. 単独処理浄化槽の産業廃棄物管理票の写し【E票】(既設の単独処理浄化槽を掘り起こして、加算補助がある場合)

変更等承認申請

 1.合併処理浄化槽設置整備事業変更等承認申請書 [PDFファイル/29KB]   [Excelファイル/12KB] 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)