本文
笠岡市道路アダプト事業
笠岡市道路アダプト事業
「道路アダプト事業」とは?
「アダプト」とは養子縁組という意味です。活動団体として認定を受けた住民や企業が、道路の一定区間を我が子と同じように愛情と責任をもって、定期的に清掃・美化活動を行っていただく事業です。
何をするの?
認定を受けた活動団体には、次の活動を行っていただきます。
- 対象区間 …… 市道で、連続して100m以上の区間
- 活動内容 …… 年2回以上の清掃美化活動(ゴミの収集・草刈り等)
認定されたらどうなるの?
笠岡市と合意書を締結することで活動の支援が受けられます。(毎年度更新が必要です。)
- 市から、清掃用具(カマ、火バサミ等)または消耗品(混合油、チップソー)などの支給を受けることができます。
- 市は、回収したごみ処理の協力をします。
応募の資格は?
地域の自治会や学校、企業など、原則5人以上で構成する団体。
新規団体募集期間
令和5年4月3日(金曜日)から4月28日(金曜日)
応募方法
次の様式に必要事項を御記入いただき、建設管理課窓口まで提出してください。
- 活動団体認定申請書
新規活動団体認定申請書 [Excelファイル/15KB] - 笠岡市道路アダプト事業にかかる合意書 ※2部提出してください
笠岡市道路アダプト事業にかかる合意書 [Excelファイル/29KB] - 活動計画書
活動計画書 [Excelファイル/23KB] - 活動団体構成者名簿
活動団体構成者名簿 [Excelファイル/23KB] - 支給品の配布要望書
支給品の配布要望書(活動区間300m以上) [Excelファイル/48KB]
支給品の配布要望書(活動区間100m以上300m未満) [Excelファイル/40KB]
6. 活動範囲がわかる概略地図(様式は任意)
その他様式
- 活動実施報告書……年度末に1年間の活動を報告するもの
活動実績報告書 [Excelファイル/25KB] - 代表者変更届……活動団体の代表者が変更となった場合に提出するもの
代表者変更届 [Excelファイル/12KB]
活動団体一覧(順不同)
関連リンク
おかやまアダプト<外部リンク>(岡山県道路整備課<外部リンク>)
岡山国道ボランティア・ロ-ド <外部リンク>(国土交通省岡山国道事務所<外部リンク>)