ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 秘書課 > 市長との座談会

本文

市長との座談会

ページID:0058739 更新日:2024年7月3日更新 印刷ページ表示

令和6年度「市長との座談会」

1 目的

       市長が市民の皆さんと直接対話することで市民と行政の相互理解を深め,市民参加のまちづくりを積極的に進めることを目的としています。

2 対象

       市内在住または在勤,在学の方で,5~20人程度の団体や近所,友人などのグループ

       ※ 特定の政党,宗教または営利を目的とした団体等は除きます。

3 懇談時間

       1時間程度(午前9時~午後9時の間)

       ※ 日程は,申込者と調整します。

4 場所

       申込者の指定される会場,または市長室
       
       ※ 市長室の場合,参加者は10名以内でお願いします。
              また市長室以外の会場の場合,手配は申込者でお願いします(会場使用料を含む)。

5 懇談内容

       ・懇談内容は意見交換であり,個人的な相談や陳情,市政への苦情等をお受けする場ではありませんのでご理解ください。

       ・当日の参加者への通知は,申込者でお願いします。

       ・懇談内容や様子は公開し,市ホームページなどに掲載します。

6 市の参加者

       ・市長

       ・市の関係部署職員

7 申込方法

       (1)秘書課(TEL:0865-69-2114)にご連絡ください。

       (2)日程等の調整・決定後,申込者(代表者)に所定の開催申込書を送付いたします。

         ※ 開催申込書は市のホームページからダウンロードもできます。

         令和6年度「市長との座談会」開催申込書 [Wordファイル/10KB]

         令和6年度「市長との座談会」開催申込書 [PDFファイル/59KB]

       (3)正式に申込書を提出いただきます。

8 その他

       ・懇談時の飲食はご遠慮いただきます。

       ・今年度中,月1回程度の開催を予定しており,募集状況によりお断りさせていただくこともありますので,あらかじめご了承ください。   

       ・同一グループの開催は,1回までとさせていただきます。

 

 

▼これまでの「市長との座談会」の開催内容を紹介しています

令和6年10月20日「市長との座談会」

    日時:令和6年10月20日(日)19:30~

    座談会の内容はこちらをご覧ください

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

令和6年度「市長との座談会」
記者会見
所信表明
施政方針
名誉市民
プロフィール
市長交際費