地域福祉課
新着情報
- 2022年5月1日更新手話奉仕員養成講座[入門課程]受講者募集について
- 2022年5月1日更新手話劇シナリオ募集について
- 2022年3月8日更新手話をやってみよう(動画紹介)
地域福祉課からのお知らせ
- 2022年5月1日更新手話奉仕員養成講座[入門課程]受講者募集について
- 2022年5月1日更新手話劇シナリオ募集について
- 2022年3月8日更新手話をやってみよう(動画紹介)
- 2022年1月11日更新笠岡市・里庄町相談支援センターについて
- 2021年10月1日更新笠岡市障がい者・障がい児等緊急応援事業(商品券配布)について
- 2021年5月14日更新電話リレーサービスについて
- 2021年5月14日更新身体障害者等巡回更生相談について
- 2021年4月1日更新笠岡市障がい福祉計画(第6期)・笠岡市障がい児福祉計画(第2期)
- 2021年3月10日更新笠岡市障がい福祉計画(第6期)・笠岡市障がい児福祉計画(第2期)(素案)に対するパブリックコメントについて
- 2021年2月1日更新被災者生活再建支援金制度について
- 2020年11月4日更新罹災証明書等の交付申請の受付について
- 2020年9月1日更新新型コロナウイルス感染症による休業や失業に対する住居確保給付金の拡充について
- 2020年5月12日更新新型コロナウイルス感染症に関する聴覚障害者等の窓口
- 2020年4月1日更新平成30年7月豪雨に係る笠岡市利子補給補助金について
- 2020年1月27日更新災害義援金・寄附金をしてくださった寄附者のみなさまへのお礼と公表
- 2019年11月27日更新平成30年7月豪雨笠岡市災害被災者支援のための義援金の支給について
- 2018年8月3日更新平成30年7月豪雨災害被災者支援のための義援金・寄附金の受付
- 2017年11月1日更新ヘルプマーク及びヘルプカードの配布について
障がい者手帳
- 2017年11月1日更新身体障がい者障がい程度等級表
- 2017年11月1日更新障がい者手帳について
旅客運賃・公共料金等の割引
- 2020年4月27日更新旅客運賃・公共料金等の割引について
- 2018年12月6日更新障がい者や高齢者への利用券の発行について
障がいのある方の医療
- 2017年11月1日更新自立支援医療制度について
年金・手当など
- 2017年11月13日更新障がい児福祉手当について
- 2017年11月13日更新特別障がい者手当について
- 2017年11月13日更新特別児童扶養手当について
- 2017年11月1日更新障がい年金について
- 2017年11月1日更新児童福祉年金について
- 2017年11月1日更新心身障がい者扶養共済制度について
- 2017年4月3日更新特別児童扶養手当及び特別障がい者手当等手当額(減額)のお知らせ
地域生活支援事業
- 2022年5月20日更新地域生活支援事業について
補装具・日常生活用具など
- 2020年9月30日更新福祉用具展示・体験コーナーについて(岡山県ホームページ)<外部リンク>
- 2019年12月25日更新日常生活用具について
- 2017年11月1日更新難聴児補聴器購入費等助成について
- 2017年11月1日更新補装具について
障がい福祉サービス
- 2018年7月27日更新障がい福祉サービスについて
- 2018年1月24日更新サービス等利用計画・障がい児支援利用計画について
- 2017年11月1日更新障害者総合支援法の対象となる難病等の見直しについて
その他の障がい福祉制度
- 2021年5月12日更新身体障がい者及び知的障がい者の相談員
障がい福祉計画
障害者優先調達推進法
- 2021年5月31日更新障害者優先調達推進法について
笠岡市・里庄町自立支援協議会
- 2022年1月4日更新笠岡市・里庄町自立支援協議会について
民生委員・児童委員
- 2017年11月1日更新民生委員・児童委員について
日本赤十字社に関すること
- 2017年11月1日更新義援金・救援金の受付
戦没者等のご遺族の方へ
- 2020年4月1日更新第11回特別弔慰金の請求受付について
- 2020年2月10日更新「特別弔慰金」と記載のある国債をお持ちの戦没者等のご遺族の方へ
福祉リンク集
- 2022年4月26日更新ピアサロンについて(笠岡市委託事業)
- 2020年6月5日更新障がい者集いの場「ばぁー」について
- 2017年11月1日更新福祉リンク集