本文
質問動画集(山本聡議員)
アーカイブ
|
山本 聡(やまもと さとし)
|
本会議 | 質問内容r |
---|---|
1 地方創生,地域を変える 2 魅力的なまちづくり |
|
1 地域課題を解決するコミュニティづくりについて 2 かさおかブランドの推進に向けて |
|
1 笠岡湾干拓地内の施設(土地)の有効利用について |
|
1 さらなるDX推進に向けた取組について 2 関係人口の創出への取組について |
|
令和5年3月定例会 |
1 産業振興ビジョンの改定に当たって 2 地域公共交通の在り方について 3 駅(笠岡駅)を中心とした地域活性化における関係人口の創出について |
1 第7次笠岡市総合計画後期基本計画の安定戦略「健康づくり」について 2 情報・プロモーションの推進について(窓口プラットフォーム) 3 かぶとバイオマスプラントについて |
|
|
1 デジタル地域通貨の可能性について 2 プラスチックごみゼロ宣言の先に目指すもの 3 インフラメンテナンスの推進に向けて |
1 笠岡市新病院基本構想について 2 企業版ふるさと納税について 3 子育て世代の増加に向けて |
|
1 創生総合戦略の施策の体系,“新しい人の流れを作る”について 2 一人暮らし世帯の安全網の構築について |
|
令和3年9月定例会 |
1 笠岡市まち・ひと・仕事創生総合戦略について 2 デジタルを推進する体制整備について 3 地域包括ケアシステムの構築に向けて 4 干拓地内の環境整備について 5 笠岡駅及び駅周辺の整備方針について |
1 笠岡市新病院基本構想について 2 スマートアイランドの実現に向けて |
|
1 笠岡湾干拓地の有効活用について 2 耕作放棄地の解消に向けて |
|
1 人口上昇を目指す地域づくりについて 2 観光行政について |
|
1 JR笠岡駅周辺整備の基本構想について 2 防災,減災計画の観点より,BCP(事業継続計画)について |
|
1 地域活性化の観点から観光(業)について |
|
※この本会議の録画中継は,笠岡市議会の公式記録ではありません。
※任期満了(令和2年4月29日~令和6年4月28日)までの動画を掲載いたします。
その他の動画につきましてはこちらからご確認ください。