本文
質問動画集(森岡聰子議員)
アーカイブ
|
森岡 聰子(もりおか さとこ)
|
本会議 | 質問内容 |
---|---|
令和6年3月定例会 |
1 市政を振り返って 2 これからの笠岡市について |
1 活気ある笠岡市の展望について 2 高齢者支援について |
|
1 子供を中心においた支援の実現について |
|
1 戦没者追悼式について 2 コロナ5類移行について 3 県立高校再編について |
|
1 地域包括ケア・共生社会について 2 女性支援室について |
|
1 本市の目指す地域包括ケアシステムと地域共生社会の実現について 2 地域課題の取組について |
|
1 withコロナ時代の本市の施策について 2 全国手話言語市区長会「手話劇祭」について |
|
|
1 地域づくりにおける本市10年後の姿について 2 安全安心対策について 3 タクシー券の有効活用について |
1 人口減と新型コロナウイルス禍における市政について 2 本市の教育について 3 笠岡市の目指す地域包括ケアシステムと地域共生社会の実現について |
|
1 「都市計画マスタープラン」の見直しにつ いて 2 コロナウイルスのワクチン接種体制整備について |
|
1 コロナ禍における福祉の現状と対応策について 2 有害鳥獣強化対策について 3 女性活躍推進について 4 人材育成からつなぐ持続可能なまちづくりについて 5 篠坂スマートインターチェンジについて |
|
1 新型コロナウイルス禍による市政への影響について 2 地域再生課題について |
|
令和2年6月定例会 |
1 2期目の市政運営について 2 新型コロナウイルス感染症に対する対応について 3 福祉政策について 4 市民病院の今後について |
※この本会議の録画中継は,笠岡市議会の公式記録ではありません。
※任期満了(令和2年4月29日~令和6年4月28日)までの動画を掲載いたします。
その他の動画につきましてはこちらからご確認ください。