本文
令和7年3月のこんだて
今月のこんだてと栄養価を掲載します
予定献立はこちらをご覧ください 学校給食予定献立
こちらもご覧ください 笠岡市食育ホームページ(健康推進課)
3日
【献立のねらい:桃の節句について知ろう】
ひなずし 牛乳 キャベツのごまあえ 赤だし ひなあられ
4日
【ねらい:給食のカレーライスを味わおう】
チキンカレー 牛乳 海そうサラダ 蒜山ジャージーヨーグルト
5日
【献立のねらい:白ねぎについて知ろう】
ごはん 牛乳 さわらのピリ辛香味焼き 五色あえ 豚汁
6日
【献立のねらい:海そうについて知ろう】
ごはん 牛乳 若鶏肉の甘がらめ わかめ汁 イラスト味付けのり
7日
【献立のねらい:旬の果物を味わおう】
パン 牛乳 ビーフシチュー ツナとチーズのサラダ 清見オレンジ
10日
【献立のねらい:料理や食材の意味を知って食べよう】《 卒業お祝い献立 》
わかめごはん 牛乳 鯛の塩焼き なます ちくわのすまし汁 紅白だんご
11日
【献立のねらい:給食の後片付けをていねいにしよう】
ごはん 牛乳 ささみのレモンだれかけ しらすあえ だいこんのみそ汁
12日
【献立のねらい:じゃがいもの栄養について知ろう】
ごはん 牛乳 じゃがいものそぼろ煮 梅肉あえ 炒り煮干し
13日
【献立のねらい:春が旬のでこぽんについて知り,味わって食べよう】
豚丼 牛乳 春雨スープ でこぽん
14日
【献立のねらい:野菜を食べよう】
パン 牛乳 ミートオムレツ フレンチサラダ コンソメスープ 手作りさつまいもパイ
17日
【献立のねらい:お彼岸について知ろう】《 お彼岸献立 》
炊き込みごはん 牛乳 春雨の酢の物 かきたま汁 ぼたもち
18日
【献立のねらい:料理の意味を知って食べよう】
ごはん 牛乳 さばの竜田揚げ カリポリあえ さつまいものみそ汁
19日
【献立のねらい:塩分の取り過ぎに気を付けよう】
チャーシューメン 牛乳 だいこんの中華あえ 手作りさつまいもパイ
21日
【献立のねらい:1年間の食生活を振り返ろう】
もち麦ごはん 牛乳 すきやき 手作りふりかけ プルーン
24日
【献立のねらい:バランスよく食べて,貧血を予防しよう】
ごはん 牛乳 若鶏肉とじゃがいものオーロラがらめ 野菜のみそ汁 バナナ
3月の給食は24日で終わりです。4月までしばらくお待ちください!
~~~~~~~~~~~~~~~~
◎地産地消について
笠岡産の他に岡山県産のものを
使用するようにしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
学校給食センターで使用予定の野菜ほか食材の産地はこちらをクリック