本文
令和7年10月のこんだて
今月のこんだてと栄養価を掲載します
予定献立はこちらをご覧ください 学校給食予定献立
こちらもご覧ください 笠岡市食育ホームページ(健康推進課)
1日
【献立のねらい:しっかりかんで食べよう】
ごはん 牛乳 八宝菜 はりはり漬け
2日
【献立のねらい:秋祭りにちなんだ料理を味わおう】
《 秋祭り献立 》 ちらしずし 牛乳 梅かつおあえ 湯葉のすまし汁 豆乳ムース
3日
【献立のねらい:石けんを使って手を洗おう】
バターパン 牛乳 鮭のチーズフライ だいこんサラダ コーンスープ
6日
【献立のねらい:柿について知ろう】
ビビンバ 牛乳 わかめスープ 柿
7日
【献立のねらい:栗ごはんを味わおう】
栗ごはん 牛乳 いわしの甘露煮 もやしのあえ物 油揚げのみそ汁
8日
【献立のねらい:インド料理を知ろう】
キーマカレー 牛乳 ザブジ マンゴープリン
9日
【献立のねらい:わかめのパワーについて知ろう】
わかめごはん 牛乳 若鶏肉の甘酢がらめ ナムル ワンタンスープ
10日
【献立のねらい:目の健康に必要な栄養素について知ろう】
《 目の愛護デー献立 》 キャロットライス 牛乳 鮭のクリームシチュー 黒大豆サラダ ブルーベリーゼリー
14日
【献立のねらい:青魚の栄養について知ろう】
ごはん 牛乳 さばのみそ煮 キャベツのおかかあえ きのこ汁
15日
【献立のねらい:さつまいもについて知ろう】
ソフトめんのクリームソースかけ 牛乳 さつまいもサラダ
16日
【新山小学校 希望献立】
ごはん 牛乳 若鶏肉のから揚げ カリポリあえ 豚汁 きびだんご
17日
【献立のねらい:漬物について知ろう】
ごはん 牛乳 肉じゃが ゆず香あえ のりの佃煮
20日
【献立のねらい:鮭について知ろう】
ごはん 牛乳 おでん 手作りふりかけ
21日
【献立のねらい:いかについて知ろう】
菜めし 牛乳 いかの煮つけ 酢の物 かきたま汁
22日
【献立のねらい:みそラーメンの由来を知ろう】
みそラーメン 牛乳 春巻き 海藻サラダ
23日
【献立のねらい:「きんぴら」の由来について知ろう】
ごはん 牛乳 若鶏肉のバーベキューソースかけ きんぴらごぼう じゃがいものみそ汁
24日
【献立のねらい:ごぼうについて知ろう】
パン 牛乳 ポークビーンズ ごぼうサラダ りんごジャム
27日
【大島中学校 希望献立】
カレーライス 牛乳 ツナとチーズのサラダ 豆乳クリーム大福
28日
【献立のねらい:魚の漢字について知ろう】
ごはん 牛乳 さばのカレーじょうゆかけ ひじきと大豆の煮物 さつまいものみそ汁
29日
【献立のねらい:豚について知ろう】
ごまじゃこごはん 牛乳 豚肉とだいこんの煮物 塩昆布あえ
30日
【献立のねらい:キャベツについて知ろう】
キムタクごはん 牛乳 五色あえ えのきのすまし汁 スイートポテト
31日
【献立のねらい:読書週間献立 ~北木小学校・六島小学校~】
ごはん 牛乳 ハンバーグのケチャップソースかけ ポテトサラダ 野菜スープ
~~~~~~~~~~~~~~~~
◎地産地消について
笠岡産の他に岡山県産のものを
使用するようにしています。
~~~~~~~~~~~~~~~~
学校給食センターで使用予定の野菜ほか食材の産地はこちらをクリック