ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 秘書課 > 市長の日誌(令和7年7月)

本文

市長の日誌(令和7年7月)

ページID:0068651 更新日:2025年8月15日更新 印刷ページ表示

市長の日誌    

令和7年7月29日(火曜日):令和7年度第1回全国大会出場者激励会         

全国大会出場者激励会​  

令和7年度,第1回全国大会に出場される選手の皆様の激励会を開催しました。

  日時:令和7年7月29日(火曜日) 17時00分~

  場所:笠岡市役所 本庁舎3階 第1会議室

令和7年7月28日(月曜日):みどりのカーテン完成イベント          

01みどりの壁完成イベント 02緑の壁完成イベント

平成21年度から,地球温暖化防止活動の一環として,笠岡市役所 本庁舎前にゴーヤの緑のカーテンを設置しています。この「みどりのカーテン」完成イベントに参加しました。

   日時:令和7年7月28日(月曜日) 17時00分~

   場所:笠岡市役所 本庁舎3階第1会議室及び本庁舎西側おもいやり駐車場

令和7年7月28日(月曜日):書家光枝旭翠様からの寄付受納式   

01書家光枝旭翠様からの寄付受納式 寄付受納式

 書家光枝旭翠様からご寄付をいただき、感謝状を贈呈しました。

  日時:令和7年7月28日(月曜日) 16時00分~

  場所:笠岡市役所 市長室

令和7年7月25日(金曜日):岡山県議会議員との意見交換会    

 01県議会議員との意見交換会 

岡山県議会議員の方と市役所幹部職員による、意見交換会に参加しました。

  日時:令和7年7月25日(金曜日) 15時00分~

  場所:笠岡市役所 市長室

令和7年7月25日(金曜日):令和7年度笠岡市交通安全対策協議会総会   

01交通安全協会総会 02交通安全協会総会

 令和7年度笠岡市交通安全対策協議会総会を開催しました。

  日時:令和7年7月25日(金曜日) 13時30分~

  場所:笠岡市市民活動支援センター 第1会議室

令和7年7月24日(木曜日):笠岡市要保護児童対策地域協議会代表者会議                                

01要保護児童対策地域協議会代表者会議

 令和7年度 笠岡市要保護児童対策地域協議会代表者会議に出席し、新任代表者に委嘱状をお渡ししました。

  日時:令和7年7月24日(木曜日) 14時00~

  場所:サンライフ笠岡 第1研修会

 

令和7年7月23日(水曜日): 臭気測定器の実証実験現場確認

  01臭気測定器設置現場確認    

 臭気測定器(センサー)の実証実験の現場を確認しました。

   日時:令和7年7月23日(水曜日) 16時00分~

   場所:かさおか太陽の広場 多目的広場

令和7年7月22日(火曜日): 都市構造再編集中支援事業にかかる要望活動

   都市構造再編集中支援事業補助に係る要望活動 都市構造再編集中支援事業補助に係る要望活動2   

  都市構造再編集中支援事業にかかる要望活動を財務省ほかで行いました。

   日時:令和7年7月22日(火曜日) 13時00分~

   場所:東京都千代田区 財務省ほか

令和7年7月19日(土曜日): 第75回”社会を明るくする運動”推進大会

  01社会を明るくする運動推進大会 02社会を明るくする運動推進大会    

 第75回”社会を明るくする運動”推進大会に出席しました。

   日時:令和7年7月19日(土曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和7年7月19日(土曜日): トウモロコシ狩り体験in笠岡湾干拓地

 01トウモロコシ狩り      

 笠岡湾干拓地で開催のトウモロコシ狩りに参加しました。

   日時:令和7年7月19日(土曜日) 9時00分~

   場所:笠岡湾干拓地内 希望園トウモロコシ畑

令和7年7月18日(金曜日): VRシステムを活用した認知症出前講座

   01Vrシステム活用認知症出前講座 

 VRシステムを活用した認知症出前講座に参加しました。

   日時:令和7年7月18日(金曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市中央公民館 4階集会所

令和7年7月18日(金曜日):全国大会出場者激励会        

01全国大会出場激励 02全国大会出場者激励

 全国大会(電卓の部)に出場される、市内高校生を激励させていただきました。

  日時:令和7年7月18日(金曜日) 13時00分~

  場所:笠岡市役所 市長室

令和7年7月18日(金曜日):株式会社せのお水産様からの寄付受納式                                  

01せのお水産様からの寄付受納式

株式会社せのお水産様からご寄付をいただき、感謝状を贈呈しました。

  日時:令和7年7月18日(金曜日)10時00分~

  場所:笠岡市役所 市長室

令和7年7月18日(金曜日): 第53回中国地区消防救助技術指導会出場に伴う選手激励会                 

01中国地区消防救助技術指導会出場選手激励会

第53回 中国地区消防救助技術指導会出場に伴う選手激励会行事に参加しました。

   日時:令和7年6月25日(水曜日) 9時30分~

   場所:笠岡地区消防組合 消防本部講堂

令和7年7月15日(火曜日): 市長との座談会    

01市長との座談会

 笠岡市社会福祉協議会各支部長の皆様との座談会を開催しました。

   日時:令和7年7月15日(火曜日) 10時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室 

令和7年7月12日(土曜日): カブトガニの幼生放流       

 01カブトガニの幼生放流

 カブトガニの幼生放流活動に参加しました。

   日時:令和7年7月12日(土曜日) 16時00分~

   場所:笠岡市神島水道

令和7年7月12日(土曜日): 笠岡市手をつなぐ親の会総会

    01笠岡市手をつなぐ親の会総会    

 「笠岡市手をつなぐ親の会」の令和7年度総会に参加しました。

   日時:令和7年7月12日(土曜日) 13時00分~

   場所:笠岡市民会館 第1会議室

令和7年7月12日(土曜日): ぼっけぇ防災イベント

  01ぼっけぇ防災イベント   

 ぼっけぇ防災イベントに参加しました。

   日時:令和7年7月12日(土曜日) 12時00分~

   場所:サンライフ笠岡

令和7年7月10日(木曜日): 小田川河川改修促進期成会要望活動

  01小田川河川改修促進期成会 02小田川河川改修促進期成会要望活動    

 小田川河川改修促進期成会の要望活動を国土交通省中国地方整備局岡山河川事務所ほかで行いました。

   日時:令和7年7月10日(木曜日) 13時30分~

   場所:岡山市北区富田町 国土交通省中国地方整備局岡山河川事務所ほか

令和7年7月9日(水曜日): 青少年健全育成街頭キャンペーン

  02青少年健全育成街頭キャンペーン 01青少年健全育成街頭キャンペーン     

 青少年健全育成街頭キャンペーンに参加しました。

   日時:令和7年7月9日(水曜日) 7時20分~

   場所:笠岡市 JR笠岡駅前

令和7年7月8日(火曜日): 国道2号線玉島笠岡道路等整備促進協議会要望活動

  01国道2号線玉島笠岡道路など整備促進協議会要望活動 02国道2号線玉島笠岡道路など整備促進協議会要望活動   

 国道2号線玉島笠岡道路等整備促進協議会の要望活動を国土交通省中国整備局で行いました。

   日時:令和7年7月8日(火曜日) 14時45分~

   場所:広島市中区 国土交通省中国地方整備局

令和7年7月7日(月曜日): 株式会社石田制帽様からの寄付受納式

 01石田制帽寄付受納式 02石田制帽寄付受納式

株式会社石田制帽様から市内の小学生へ麦わら帽子をご寄贈していただき、感謝状を贈呈しました。

   日時:令和7年7月7日(月曜日) 11時00分~

   場所:笠岡市立笠岡小学校

令和7年7月6日(日曜日): 笠岡市長杯ヨットレース表彰式

01笠岡市長杯ヨットレース 

笠岡市長杯ヨットレース(白石島の海開きにあわせて開催するクルーザー型ヨットによるレース)イベントの表彰式に出席しました。

   日時:令和7年7月6日(日曜日) 14時30分~

   場所:笠岡市 白石島 華大樹

令和7年7月2日(水曜日): 岡山県市長会議

01岡山県市長会議 02岡山県市長会

岡山県市長会議に参加しました。 

   日時:令和7年7月2日(水曜日) 15時00分~

   場所:岡山市北区 サンピーチOKAYAMA 3階 ピーチホール

令和7年7月1日(火曜日): 社会を明るくする運動懸垂幕掲揚式

  社会を明るくする運動懸垂幕掲揚式1 社会を明るくする運動懸垂幕掲揚式2   

 第75回社会を明るくする運動強調月間であることから、運動の機運を高め、市民への周知をはかるため、懸垂幕の掲揚を行いました。

   日時:令和7年7月1日(火曜日) 9時00分~

   場所:笠岡市役所本庁舎玄関前