ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 秘書課 > 市長の日誌(令和6年8月)

本文

市長の日誌(令和6年8月)

ページID:0060158 更新日:2024年9月2日更新 印刷ページ表示

市長の日誌  

令和6年8月29日(木曜日):記者発表(9月補正予算)

    記者発表(9月補正予算)  

 令和6年度 9月補正予算の記者発表を行いました。

   日時:令和6年8月29日(木曜日) 14時00分~

   場所:笠岡市役所 3階 第1会議室

令和6年8月28日(水曜日):高島屋笠岡フェア視察

    高島屋笠岡フェア  

 高島屋で開催されている高島屋笠岡フェアを参観しました。

   日時:令和6年8月28日(水曜日) 11時00分~

   場所:岡山市北区 岡山高島屋

令和6年8月27日(火曜日):「こどもまんなか応援サポーター宣言」及びこどもルールブック贈呈式

   こどもまんなか応援サポーター宣言及びルールブック贈呈式   

 青空認定こども園を訪問し,「こどもまんなか応援サポーター宣言」及びこどもルールブックの贈呈式に参加しました。

   日時:令和6年8月27日(火曜日) 11時00分~

   場所:笠岡市神島 青空認定こども園

令和6年8月26日(月曜日):笠岡市PTA連合会予算要望

  笠岡市PTA連合会予算要望    

 笠岡市PTA連合会から令和7年度の教育予算の要望を受けました。

   日時:令和6年8月26日(月曜日) 14時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月24日(土曜日):笠岡港まつり2024花火大会

    笠岡港まつり2024花火大会  

 笠岡港まつり2024花火大会を参観しました。

   日時:令和6年8月24日(土曜日) 20時00分~

   場所:笠岡市伏越港周辺

令和6年8月24日(土曜日):中学生海外派遣事業報告会

    中学生海外派遣事業報告会  

 令和6年度 笠岡市中学生海外派遣事業の報告会を開催しました。

   日時:令和6年8月24日(土曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市役所 3階 第1会議室

令和6年8月23日(金曜日):茂平工業会との意見交換会

    茂平工業会との意見交換会  

 茂平工業会の皆様と意見交換を行いました。

   日時:令和6年8月23日(金曜日) 14時00分~

   場所:笠岡市民会館 第1会議室

令和6年8月23日(金曜日):笠岡市行政協力委員長・副委員長会議

    笠岡市行政協力委員長・副委員長会議  

 令和6年度 第2回 笠岡市行政協力委員長・副委員長会議に出席しました。

   日時:令和6年8月23日(金曜日) 10時00分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月22日(木曜日):笠岡市保健協議会

    笠岡市保健協議会  

 令和6年度 笠岡市保健協議会に出席し,健康づくり計画(第3期計画)の策定について諮問しました。

   日時:令和6年8月22日(木曜日) 14時00分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月22日(木曜日):備後圏域連携協議会

    備後圏域連携協議会  

 令和6年度 第2回 備後圏域連携協議会に出席しました 。

   日時:令和6年8月22日(木曜日) 10時00分~

   場所:福山市東桜町 福山市役所 6階 会議室

令和6年8月21日(水曜日):全国大会出場者激励会

    全国大会出場者激励会  

 全国大会へ出場される選手の皆様に激励会を開催しました。

   日時:令和6年8月21日(水曜日) 16時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月20日(火曜日):記者発表

    記者会見  

 笠岡市の今後の収支見直しについて,その状況を説明するための記者発表を開催しました。

   日時:令和6年8月20日(火曜日) 14時00分~

   場所:笠岡市役所 分庁第4  2階 大会議室

令和6年8月20日(火曜日):要保護児童対策地域協議会代表者会議

    要保護児童対策地域協議会代表者会議  

 令和6年度 笠岡市要保護児童対策地域協議会代表者会議に出席し,新任代表者に委嘱状をお渡ししました。

   日時:令和6年8月20日(火曜日) 13時00分~

   場所:サンライフ笠岡 2階 第1研修室

令和6年8月19日(月曜日):日本遺産推進協議会総会

    日本遺産推進協議会総会 

 日本遺産推進協議会総会に参加しました。

   日時:令和6年8月19日(月曜日) 14時30分~

   場所:香川県丸亀市 丸亀市生活改善センター

令和6年8月18日(日曜日):笠岡市認知症介護研修センター講座

    笠岡市認知症介護研修センター口座   

 笠岡市認知症介護研修センター講座に参加しました。

   日時:令和6年8月18日(日曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月17日(土曜日):笠岡よっちゃれの夜2024

     笠岡よっちゃれの夜2024  

 笠岡よっちゃれの夜2024に参加しました。

   日時:令和6年8月17日(土曜日) 17時30分~

   場所:笠岡市中央町 県庁通り

令和6年8月17日(土曜日):不登校・ひきこもりを考える研修会

    不登校・ひきこもりを考える研修会  

 NPO法人エブリィハートが主催する不登校・ひきこもりを考える研修会に参加しました。

   日時:令和6年8月17日(土曜日) 10時00分~

   場所:サンライフ笠岡 2階 研修室

令和6年8月15日(木曜日):パリ五輪出場選手との面会

    パリ五輪出場選手との面会  

 パリオリンピック自転車競技に日本代表として出場し,5位に入賞された笠岡出身の長迫吉拓選手がその報告に笠岡市長を訪問されました。

   日時:令和6年8月15日(木曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月14日(水曜日):寄附受納式

    寄附受納式  

  いかさ市民音楽協会様から「そよかぜコンサート」及び「第3回笠岡チェロアンサンブルコンサート」で集まった募金を令和6年能登半島地震災害義援金に寄附していただき,笠岡市長から感謝状を贈りました。

   日時:令和6年8月14日(水曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月14日(水曜日):坂本音一育英会・藤井育英会 墓参

    坂本音一育英会・藤井育英会 墓参  

 公益財団法人坂本音一育英会・藤井育英会の奨学生の皆様と墓参を行いました。

   日時:令和6年8月14日(水曜日) 10時05分~

   場所:笠岡市相生 相生墓苑

令和6年8月14日(水曜日):坂本音一育英会・藤井育英会 共励会

    坂本音一育英会・藤井育英会 共励会 

 公益財団法人坂本音一育英会・藤井育英会の共励会を開催し,奨学生の皆様から近況報告を受けました。

   日時:令和6年8月14日(水曜日) 9時15分~

   場所:笠岡市教育委員会 会議室

令和6年8月9日(金曜日):第52回全国消防救助技術大会出場に伴う管理者激励会

    第52回全国消防救助技術大会出場に伴う管理者激励会

 第52回全国消防救助技術大会に出場する笠岡地区消防組合職員に管理者の激励会を開催しました。

   日時:令和6年8月9日(金曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月8日(木曜日):県南西部地域医療構想調整会議

    県南西部地域医療構想調整会議  

  県南西部地域医療構想調整会議に出席しました。

   日時:令和6年8月8日(木曜日) 15時00分~

   場所:倉敷市 備中県民局 会議棟

令和6年8月8日(木曜日):笠岡市優良従業員表彰式

    笠岡市優良従業員表彰式  

 令和6年笠岡市優良従業員表彰式を開催しました。

   日時:令和6年8月8日(木曜日) 10時00分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月7日(水曜日):令和6年8月岡山県市長会議

    令和6年8月岡山県市長会議  

 令和6年8月の岡山県市長会議に出席しました。

   日時:令和6年8月7日(水曜日) 15時30分~

   場所:岡山市北区表町 岡山芸術創造劇場ハレノワ

令和6年8月6日(火曜日):令和6年度備中県民局管内トップミーティング(知事・市町村長会議)

    令和6年度備中県民局管内トップミーティング    

 令和6年度備中県民局管内トップミーティング(知事・市町村長会議)に出席しました。

   日時:令和6年8月6日(火曜日) 15時00分~

   場所:倉敷市 倉敷国際ホテル

令和6年8月6日(火曜日):笠岡市原爆死没者鎮魂式並びに平和祈念のつどい

    笠岡市原爆死没者鎮魂式並びに平和祈念のつどい  

 笠岡市原爆死没者鎮魂式並びに平和祈念のつどいを開催しました。

   日時:令和6年8月6日(火曜日) 8時00分~

   場所:笠岡市中央公民館 4階 集会室

令和6年8月5日(月曜日):笠岡市献血推進委員会

    笠岡市献血推進委員会 

 笠岡市献血推進委員会を開催しました。

   日時:令和6年8月5日(月曜日) 11時00分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月5日(月曜日):アビリンピック岡山2024 競技結果報告会

    アビリンピック岡山2024 競技結果報告会  

 アビリンピック岡山2024大会に出場された就労継続支援A型事業所従業員の畑本様が優秀な成績を収められ,競技結果の報告に市長を訪問されました。

   日時:令和6年8月5日(月曜日) 10時00分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月4日(日曜日): 笠岡市平和祭

   笠岡市平和祭   

 平和の尊さを伝えていく取り組みをとおして平和を守ることの大切さを学ぶ機会とするため,笠岡市平和祭を開催しました。

   日時:令和6年8月4日(日曜日) 14時00分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月3日(土曜日): 青少年海外交流事業歓迎会

    青少年海外交流事業歓迎会

 笠岡市青少年海外交流事業で来笠した固城郡訪問団の歓迎式を開催しました。

   日時:令和6年8月3日(土曜日) 16時00分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年8月3日(土曜日): 備南地区杯争奪少年ソフトボール大会 開会式

   備南地区杯争奪少年ソフトボール大会 開会式  

 備南地区杯争奪少年ソフトボール大会の開会式に出席しました。

   日時:令和6年8月3日(土曜日) 8時00分~

   場所:笠岡総合スポーツ公園 多目的広場

令和6年8月2日(金曜日): 全国大会出場者激励会

   全国大会出場者激励会 

 全国大会へ出場される選手の皆様に激励会を開催しました。

   日時:令和6年8月2日(金曜日) 17時00分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年8月2日(金曜日): 水の日記念式

   水の日記念式

 水源である高梁川に感謝するとともに,水道事業の安全と発展を願い記念式を開催しました。

   日時:令和6年8月2日(金曜日) 10時00分~

   場所:倉敷市船穂 船穂取水場

令和6年8月1日(木曜日): 地域担当職員辞令交付式

  地域担当職員辞令交付式   

 市内各地区に配置される地域担当職員へ辞令を交付しました。

   日時:令和6年8月1日(木曜日) 9時00分~

   場所:笠岡市役所 3階 第1会議室