ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 政策部 > 秘書課 > 市長の日誌(令和6年7月)

本文

市長の日誌(令和6年7月)

ページID:0059481 更新日:2023年5月19日更新 印刷ページ表示

市長の日誌  

令和6年7月31日(水曜日):みどりのカーテン完成イベント

    みどりのカーテン完成イベント  

 まやこども園にてみどりのカーテン完成イベントを開催し,園児にゴーヤとお菓子をプレゼントしました。

   日時:令和6年7月31日(水曜日) 17時15分~

   場所:笠岡市笠岡 まやこども園

令和6年7月30日(火曜日):国営農業水利事業促進中国四国協議会・寺間地区国営施設応急対策事業推進協議会 要望活動

    国営農業水利事業促進中国四国協議会・寺間地区国営施設応急対策事業推進協議会 要望活動  

 国営農業水利事業促進中国四国協議会及び寺間地区国営施設応急対策事業推進協議会の要望活動を農林水産省ほかで行いました。

   日時:令和6年7月30日(火曜日) 9時30分~

   場所:東京都千代田区 農林水産省他

令和6年7月29日(月曜日):国道2号玉島笠岡間整備促進協議会 要望活動

    国道2号玉島笠岡間整備促進協議会 要望活動  

 国道2号玉島笠岡間整備促進協議会の要望活動を国土交通省ほかで行いました。

   日時:令和6年7月29日(月曜日) 13時00分~

   場所:東京都千代田区 国土交通省他

令和6年7月28日(日曜日):リフレッシュ瀬戸内

    リフレッシュ瀬戸内  

 リフレッシュ瀬戸内(海岸清掃)に参加しました。

   日時:令和6年7月28日(日曜日) 7時40分~

   場所:笠岡市 片島海岸

令和6年7月26日(金曜日):岡山県議会議員との意見交換会

    岡山県議会議員との意見交換会  

 岡山県議会議員の方と市役所幹部職員による,意見交換会を開催しました。

   日時:令和6年7月26日(金曜日) 16時00分~

   場所:笠岡市民会館 第1会議室

令和6年7月26日(金曜日):笠岡市交通安全対策協議会総会

    笠岡市交通安全対策協議会総会  

 令和6年度笠岡市交通安全対策協議会総会を開催しました 。

   日時:令和6年7月26日(金曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市 市民活動支援センター

令和6年7月26日(金曜日):原水爆禁止国民平和大行進 出発式

    原水爆禁止国民平和大行進 出発式  

 2024原水爆禁止国民平和大行進の出発式に参加し,参加者を激励しました 。

   日時:令和6年7月26日(金曜日) 9時00分~

   場所:笠岡市役所 本庁舎玄関前

令和6年7月25日(木曜日):笠岡市手をつなぐ親の会総会

    笠岡市手をつなぐ親の会総会  

 笠岡市手をつなぐ親の会総会に出席し,総会後に作品展を参観しました。

   日時:令和6年7月25日(木曜日) 13時00分~

   場所:笠岡市民会館 第1会議室

令和6年7月23日(火曜日):農業施設視察

    農業施設視察  

 東広島市の農業施設 を視察しました。

   日時:令和6年7月23日(火曜日) 16時00分~

   場所:広島県東広島市豊栄町

令和6年7月23日(火曜日):ローム・ワコー株式会社 厚生棟竣工式

    ローム・ワコー株式会社 厚生棟竣工式 

 ローム・ワコー株式会社厚生棟の竣工式に出席しました。

   日時:令和6年7月23日(火曜日) 10時00分~

   場所:笠岡市富岡 ローム・ワコー株式会社

令和6年7月22日(月曜日):一般国道2号福山道路神辺水呑線整備促進期成同盟会 提言活動

    一般国道2号福山道路神辺水呑線整備促進期成同盟会 提言活動   

 首相官邸を訪問し,岸田首相へ一般国道2号福山道路神辺水吞線整備促進期成同盟会の提言活動を行いました。

   日時:令和6年7月22日(月曜日) 10時30分~

   場所:東京都千代田区 首相官邸

令和6年7月18日(木曜日):安全・安心な県土づくり総決起大会

     安全・安心な県土づくり総決起大会  

 安全・安心な県土づくり総決起大会に参加しました。

   日時:令和6年7月18日(木曜日) 8時00分~

   場所:東京都千代田区 ザ・キャピトルホテル東急

令和6年7月16日(火曜日):笠岡地区国際化対策協議会総会

    笠岡地区国際化対策協議会総会  

 令和6年度笠岡地区国際化対策協議会の総会に出席しました。

   日時:令和6年7月16日(火曜日) 10時00分~

   場所:笠岡警察署  3階 大会議室

令和6年7月13日(土曜日):社会を明るくする運動推進大会

    社会を明るくする運動推進大会  

 社会を明るくする運動の推進大会に出席しました。

   日時:令和6年7月13日(土曜日) 13時30分~

   場所:笠岡市保健センター ギャラクシーホール

令和6年7月13日(土曜日):大島分団消防操法解団式

    大島分団消防操法解団式  

  消防操法訓練大会に笠岡市の代表委として出場した大島分団の解団式に出席しました。

   日時:令和6年7月13日(土曜日) 10時00分~

   場所:笠岡地区消防組合 消防本部 講堂

令和6年7月13日(土曜日):竹喬美術館特別展 開会式

    竹喬美術館特別展 開会式  

 竹喬美術館で開催される特別展の開会式に出席し,テープカットを行いました。

   日時:令和6年7月13日(土曜日) 8時45分~

   場所:笠岡市六番町 笠岡市立竹喬美術館

令和6年7月12日(金曜日):寄附受納式

    寄附受納式 

 株式会社石田製帽様から市内の小学1年生へ麦わら帽子を寄贈していただき,感謝状を贈呈しました。

   日時:令和6年7月12日(金曜日) 9時35分~

   場所:笠岡市笠岡 笠岡市立笠岡小学校

令和6年7月12日(金曜日):辞令交付式

    辞令交付式

 自治大学校へ研修派遣する職員の辞令交付式を行いました。

   日時:令和6年7月12日(金曜日) 8時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年7月11日(木曜日):びんご圏域活性化戦略会議

    びんご圏域活性化戦略会議  

  びんご圏域活性化戦略会議に出席しました。

   日時:令和6年7月11日(木曜日) 10時00分~

   場所:福山市東桜町 福山市役所 6階 会議室

令和6年7月10日(水曜日):全国大会出場者 激励会

    全国大会出場者 激励会  

 全国大会へ出場される選手の皆様に激励会を開催しました。

   日時:令和6年7月10日(水曜日) 17時00分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年7月10日(水曜日):寺間地区国営施設応急対策事業 提案活動

    寺間地区国営施設応急対策事業 提案活動  

 農林水産省 中国四国農政局において,寺間地区国営施設応急対策事業の提案活動を行いました。

   日時:令和6年7月10日(水曜日) 11時00分~

   場所:岡山市北区下石井 中国四国農政局

令和6年7月9日(火曜日):全国大会出場者 激励会

    全国大会出場者 激励会  

 全国大会へ出場される選手の皆様に激励会を開催しました。

   日時:令和6年7月9日(火曜日) 16時30分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年7月8日(月曜日):株式会社岡山リベッツ 代表取締役との面会

    株式会社岡山リベッツ 代表取締役との面会    

 株式会社岡山リベッツ 代表取締役,監督及び選手と面会しました。

   日時:令和6年7月8日(月曜日) 15時15分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年7月8日(月曜日):企業版ふるさと納税寄附受納式

    企業版ふるさと納税寄附受納式  

 株式会社岡山リベッツ様より企業版ふるさと納税制度により,市内小学校へハンドソープのご寄附をいただいたため,寄附受納式を開催しました。

   日時:令和6年7月8日(月曜日) 15時00分~

   場所:笠岡市役所 市長室

令和6年7月8日(月曜日):国道2号玉島笠岡間整備促進協議会 要望活動

    国道2号玉島笠岡間整備促進協議会 要望活動 

 中国地方整備局おいて,国道2号玉島笠岡間整備促進協議会 要望活動を関係首長等と行いました。

   日時:令和6年7月8日(月曜日) 10時30分~

   場所:広島市中区 国土交通省 中国地方整備局

令和6年7月7日(日曜日):岡山県消防操法大会

    岡山県消防操法大会  

 岡山県消防学校で行われた,岡山県消防操法大会に出場した大島分団を激励し,操法を参観しました。

   日時:令和6年7月7日(日曜日) 12時00分~

   場所:岡山市瀬戸町 岡山県消防学校

令和6年7月7日(日曜日): 明治安田生命サッカー教室 開会式

   明治安田生命サッカー教室 開会式   

 明治安田生命主催のサッカー教室開会に参加しました。

   日時:令和6年7月7日(日曜日) 10時00分~

   場所:笠岡総合スポーツ公園 陸上競技場

令和6年7月6日(土曜日): 備中とと道トレイル・サミット

    備中とと道トレイル・サミット

 備中とと道トレイル・サミットに出席しました。

   日時:令和6年7月6日(土曜日) 13時30分~

   場所:高梁市成羽たいこまるプラザ「伊藤記念ホール」

令和6年7月6日(土曜日): 防災イベント「ぼっけえ防災」参観

   防災イベント「ぼっけえ防災」参観 

 防災イベント「ぼっけえ防災」を参観しました。

   日時:令和6年7月6日(土曜日) 11時00分~

   場所:サンライフ笠岡

令和6年7月5日(金曜日): 笠岡市空き家等対策協議会

   笠岡市空き家等対策協議会 

 令和6年度 第1回 笠岡市空き家等対策協議会に出席しました。

   日時:令和6年7月5日(金曜日) 10時45分~

   場所:笠岡市教育委員会 会議室

令和6年7月3日(水曜日): 記者会見

   記者会見

 市長に就任して初めての市議会定例会を終えて,この度の定例会を振り返り記者会見を行いました。

   日時:令和6年7月3日(水曜日) 11時00分~

   場所:笠岡市役所 第1会議室

令和6年7月2日(火曜日): JFE西日本硬式野球部 都市対抗野球出場 激励会

   JFE西日本硬式野球部 都市対抗野球出場 激励会  

 第95回都市対抗野球大会に出場される,JFE西日本硬式野球部の激励会に出席しエールをお送りしました。

   日時:令和6年7月2日(火曜日) 18時30分~

   場所:福山市三之丸町 福山ニューキャッスルホテル