ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 本会議動画配信(令和7年6月定例会)

本文

本会議動画配信(令和7年6月定例会)

ページID:0068072 更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

個人質問(6月6日~6月10日)

 
質問者 質問内容

加藤義久

1 笠岡市立小・中学校の学校規模適正化計画実行に向けて
2 道の駅笠岡ベイファームの花の栽培管理状況と魅力アップについて
3 公共施設の在り方見直しについて

西山博行

1 笠岡市における地域社会の在り方について
2 県立高校の再編について
3 ビジョン実現タスクフォースについて

村上太志

1 行政におけるコンサルティングサービスについて
2 スマートフォンやタブレットとの付き合い方について
3 登下校時における学生の安全確保について

井木守

1 市民病院のハラスメント対策について
2 学校規模適正化計画について
3 介護報酬引き下げや物価高騰の介護施設等への影響について


齋藤一信

1 投票率向上に向けた取組について
2  P a r k -PFIの活用について
3 図柄入りナンバープレートへの寄附金制度導入について
4 岡山県東京事務所への市職員の派遣について
5 笠岡湾干拓地臭気対策について

山本聡

1 人材交流の推進に向けて
2 干拓地における既施設の利活用について
3 出生率上昇を目指す地域づくり

仁科文秀

1 国道2号バイパス開通に伴う地域振興について
2 人口減対策について
3 委託事業における消費税分の過払いについて

薮田誠二郎

1 笠岡市の遺産,貫閲講堂について
2 笠岡市の「ことばの教室」について
3 全国初「かぶとバイオファーム発電所」について

宮崎秀夫

1 太陽光発電設備における「2032 年問題」への備えについて
2 学校給食の牛乳提供について
3 笠岡市での出産について

守屋基範

1 教育現場の「人づくり」について
2 地域の「人づくり」について
3 市職員の「人づくり」について
4  「人づくり」は「まちづくり」について

真鍋陽子

1 不妊治療の助成について
2 学校教育について
3  「稼ぐ」取組について

※この本会議の動画は,笠岡市議会の公式記録ではありません。