本文
質問動画集(真鍋陽子議員)
アーカイブ
|
真鍋 陽子(まなべ ようこ)
|
本会議 | 質問内容 |
---|---|
1 防災について 2 令和6年4月組織見直しについて 3 学校教育について 4 人づくり・人つなぎ・まちづくりについて 5 移住・定住・関係人口政策について |
|
1 こどもまんなか社会に向けて 2 移住・定住・関係人口政策について |
|
1 インクルーシブ社会の実現について |
|
1 令和5年4月9日投開票岡山県議会議員選挙について 2 移住・定住・関係人口政策について 3 学校教育について |
|
1 笠岡市子ども条例について 2 笠岡市内における子育て環境整備について 3 ゲノム編集高GABAトマトについて |
|
1 認定子ども園,幼稚園,学校における保育と教育について 2 支援が必要な子供たちについて 3 笠岡市内における環境整備について |
|
1 令和4年7月10日投開票参議院議員通常選挙について 2 学校教育について 3 デジタル地域通貨を活用した地元企業支援と地域コミュニティの形成、行政コストの削減について |
|
|
1 新型コロナウイルス感染症について 2 令和4年夏投開票参議院議員選挙について 3 移住・定住・関係人口政策について 4 子供たちの健やかな育ちを保障するために |
1 新型コロナウイルス感染症について 2 移住・定住・関係人口政策について 3 給食について 4 プラスチックごみゼロ宣言について |
|
1 新型コロナウイルス感染症の健康への影響について 2 障害者週間について 3 令和3年10月31日投開票第49回衆議院議員総選挙について 4 ファミリーシップ・パートナーシップ宣誓制度について 5 移住・定住・関係人口政策について 6 学校教育について |
|
1 新型コロナウイルス感染症について 2 笠岡市民病院について 3 移住・定住・関係人口政策について 4 学校教育について 5 パートナーシップ宣誓制度について |
|
1 新型コロナウイルス感染症について 2 笠岡市制施行70 周年記念事業について 3 移住・定住政策,関係人口について 4 学校教育について 5 成年年齢の引き下げについて |
|
1 新型コロナウイルス感染症による笠岡市内における市民生活への影響について 2 学校教育について 3 笠岡市住宅マスタープランについて 4 移住・定住政策,関係人口政策について |
|
1 新型コロナウイルス感染拡大による笠岡市内における地域経済への影響について 2 ふるさと納税について 3 気候変動対策について 4 2020年10月25日投開票岡山県知事選について 5 笠岡市内における火災件数の推移について 6 笠岡市民病院小児科について 7 特別支援教育の充実について |
|
1 新型コロナウイルス感染について 2 気候変動対策について 3 10月25日投開票岡山県知事選について 4 引きこもりについて 5 ヘルプマークについて 6 パートナーシップ宣誓制度について 7 子供たちの学びの環境について |
|
1 特別職報酬等審議会について 2 2020年4月19日投開票笠岡市長選挙・市議会議員選挙について 3 学校教育について |
|
※この本会議の録画中継は,笠岡市議会の公式記録ではありません。
※任期満了(令和2年4月29日~令和6年4月28日)までの動画を掲載いたします。
その他の動画につきましてはこちらからご確認ください。