ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > カブトガニ博物館 > 「カブトガニ保護啓発運動」を実施しました。(5月18日)

「カブトガニ保護啓発運動」を実施しました。(5月18日)

印刷用ページを表示する更新日:2019年5月18日更新 <外部リンク>

「カブトガニ保護啓発運動」を実施しました。

令和元年5月18日(土曜日)、「カブトガニ保護啓発運動」を実施しました。

受付写真

国指定の天然記念物「カブトガニ繁殖地」では、アサリやアナジャコを掘ることが禁止されています。

ご存じではない方も多くいらっしゃるので、そのことを知ってもらおうと毎年実施している運動です。

啓発運動写真啓発運動写真

地元の中学生、高校生、企業、住民など約300名のボランティアの方に参加して頂き、カブトガニの保護をうったえました。

 

今年も啓発運動中にカブトガニを見つけました!

カブトガニ

干潟には入らないように、ご理解とご協力をお願いします。

 

保護啓発

カブニくん