本文
カブトガニ保護啓発運動を実施しました(5月7日)
カブトガニ保護啓発運動を実施しました
平成29年5月7日、カブトガニ保護啓発運動を実施しました。
5月21日にも同様に実施予定です。
「カブトガニ保護啓発運動」とは、国指定の天然記念物であるカブトガニ繁殖地での潮干狩りなどが禁止されていることをみなさんに注意喚起する運動です。
暑い日差しの中、海辺の清掃活動までご協力いただきました。
参加者のみなさん、ありがとうございました!
そして、みなさんのご理解とご協力で少しずつ、カブトガニが増加傾向へと向かっています。
この日も干潟でカブトガニを確認することができました!
カブトガニ繁殖地では繁殖地を荒らすような潮干狩りなどの行為はご遠慮いただきますよう願いいたします。
「カブトガニ繁殖地」について、詳しくはこちらに掲載しております。