本文
第20回笠岡市木山捷平文学選奨(令和6年度)
第20回笠岡市木山文学選奨(令和6年度)
短編小説・随筆・詩部門の作品募集を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
なお,短歌・俳句・川柳部門では,引き続き作品を募集しております。
募集部門:短歌・俳句・川柳
応募資格:笠岡市内に在住・在学または勤務地のある方
過去に笠岡市内に在住・在学または勤務地のあった方とし、未発表の自作の作品とする。
応募締切:令和6年11月5日(火曜日)
発 表:令和7年1月に受賞作品を発表し,3月に表彰式を行います。
※昨年度から、短歌・俳句・川柳については5首(句)一組で応募できる高校生部門を新設しました。
たくさんのご応募をお待ちしております。
詳しくは添付の『作品募集要項』でご確認ください。
文学選奨 応募用紙(一般の部) [PDFファイル/59KB]
文学選奨 応募用紙(高校生の部) [PDFファイル/61KB]
皆様のご応募心よりお待ちしております。
-
木山捷平短編小説賞 今までの受賞作品
-
第1回から第19回までの木山捷平短編小説賞の受賞作品を紹介します。
木山捷平短編文学賞 今までの受賞作品 [PDFファイル/216KB]
-
令和5年度 入賞作品集販売
-
第19回(令和5年度)までの入賞作品集を販売しています。
-
平成17年度(第1回)からありますが、平成18年度(第2回)・平成19年度(第3回)・平成28年度(第12回)分は完売しました。
-
1冊200円生涯学習課(中央公民館2F)まで
郵送の場合は、
・ お名前・ご住所・お電話番号・希望の回・冊数(第6回を2冊など)を記入した用紙(様式自由)・ 作品集代
を下記の(1)か(2)のどちらかの方法で生涯学習課までお送りください。(おつりのないようにお願いいたします。)
(1)現金書留
(2)郵便為替
*定額小為替が便利です送料は着払いとして作品集を送付いたします。
-
宛先
〒714-0081 笠岡市笠岡1866-1
笠岡市教育委員会生涯学習課文化係内
「笠岡市木山捷平文学選奨作品集」担当宛
Tel:0865-69-2155
第19回(令和5年度)笠岡市木山捷平文学選奨 表彰式が行われました
-
と き 令和6年3月3日(日曜日) 午前10時~
ところ 笠岡市保健センター ギャラクシーホール
表彰式の様子から 小・中学生(代表者)の表彰 高校生の部(代表者)の表彰 一般の部(代表者)の挨拶 短編小説賞を受賞された寅間心閑さん 今年度の表彰式は、コロナ禍前の規模に戻し開催しました。
今年度は、全国公募の短編小説部門に、267編のご応募をいただきました。また、全6部門の応募者総数3,430名、応募作品総数は4,764編にのぼりました。
多数の皆さんにご応募いただきありがとうございました。
第19回笠岡市木山捷平文学選奨(令和5年度)入賞者
笠岡市では、笠岡市出身の作家、木山捷平の業績を顕彰するとともに、文化の振興及び豊かな芸術文化の高揚を図ることを目的に、広く作品を募集しています。
第19回笠岡市木山捷平文学選奨(令和5年度)の入賞者
短編小説賞は、
寅間心閑さんの『未熟な悪人』(みじゅくなあくにん)(東京都世田谷在住)に決定しました。
おめでとうございました。
また、随筆・詩・短歌・俳句・川柳部門の最優秀賞は、
随筆部門 古川美智子さん 『友来る鶲の如くさり気なく』
詩部門 森山竜一さん 『匂いの分岐点』
短歌部門 高田由起子さん 『吉野の山桜』
俳句部門 藤谷利夫さん 『四季』
川柳部門 藤井智史さん 『春うらら』 です。
おめでとうございました。
各部門の優秀賞・入選・高校生特別賞、小・中学生の入選・佳作の作品等、詳しくは入賞者一覧をご覧ください。
第19回笠岡市木山捷平文学選奨 入賞者一覧 [PDFファイル/507KB]
おめでとうございました。
多数のご応募ありがとうございました。
-
木山捷平-その人と文学
-
小田郡新山村(現在の笠岡市山口)生まれの小説家・詩人である木山捷平氏の業績と、市内にある捷平氏の文学碑・捷平文学コーナー(笠岡市立図書館内)を紹介します。
-
「木山捷平文学賞」受賞作品紹介(平成8~16年度)
木山捷平さんの優れた業績を顕彰するとともに、文学の振興及び豊かな芸術文化の高揚を図ることを目的として、平成8年度から平成16年度まで行われました。