健康づくり計画について
印刷用ページを表示する更新日:2017年7月12日更新
★『笠岡市健康づくり計画』(第2期計画)について
*笠岡市健康づくり計画(第2期計画) [PDFファイル/4.95MB]
*いきいき笠岡21(1期計画)最終評価
表紙・目次 [PDFファイル/78KB]
1~12ページ [PDFファイル/2.1MB]
13~24ページ [PDFファイル/2.95MB]
25~38ページ [PDFファイル/2.38MB]
39~52ページ [PDFファイル/2.26MB]
53~59ページ [PDFファイル/2.58MB]
60~68ページ [PDFファイル/1.44MB]
裏表紙 [PDFファイル/49KB]
地域の乳幼児から高齢者までを対象に、生涯にわたる健康づくりの支援を行なっているボランティア団体です…(続きはコチラ) | |
笠岡市民の方に“地域での活動を通して食を楽しみ選択する力を身につけて欲しい“と願い、食を通じた健康づくりの普及活動を行っているボランティア団体です…(続きはコチラ) | |
身体を動かすことで市民の方に健康づくりを推進しているボランティア団体です…(続きはコチラ) | |
市が実施した「血液さらさらコース」を受講終了した人と、脂質異常症を予防・改善する意志のある人が自主的に集まって活動しています…(続きはコチラ) | |
「転倒予防教室」を受講終了したメンバーが自主的に集まって,『転ばない身体づくり,転んでも骨折しない身体づくり』を目標に活動しています…(続きはコチラ) | |
『糖尿病をよく知り、楽しく上手につきあおう』を目標に…自分たちで目標を決めて励まし合いながら活動している自主グループです…(続きはコチラ) |
*実践しよう!『あなたの健康づくりガイド』 [PDFファイル/3.26MB]
*ヘルスチャレンジシート [PDFファイル/227KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)