コンビニ交付について
コンビニエンスストアで各種証明書等が取得できます
平成29年6月から個人番号カードを利用して住民票の写し・印鑑登録証明書・各種税証明書等をコンビニエンスストアで取得できるようになりました。
便利・簡単
・お昼休みや夜間,さらに休日でも,自分の都合に合わせて取得できます。
(サービス提供時間:6時30分~23時)※12月29日~1月3日を除く
・お住まいの市区町村に関わらず,全国のコンビニエンスストアで取得できます。
証明書が急に必要になったときも,出先ですぐに取得できます。
安心
・利用者の多いコンビニエンスストアでも,個人情報を徹底的に守ります。
(1)支払い・受領,すべてをコンビニエンスストアの端末で行うので,他の人の目には触れません。
(2)発行後,端末の音声やアラームでお知らせし,証明書の取り忘れを防止します。
(3)専用の通信ネットワークを利用しているので,個人情報の漏えいを防止できます。
・証明書のおもて面,うら面には高度な偽造・改ざん対策が施されています。
コンビニエンスストアで証明書を取得するためには・・・
個人番号カードの取得が必要です。
個人番号カードを取得するためには,通知カード下段の「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に必要事項を記入し,顔写真を貼付,押印のうえ返信用封筒に入れて送ってください。
※かさおかカード(印鑑登録証)はコンビニエンスストアでは使用できませんのでご注意ください。