本文
行政改革推進委員会委員を募集します
この度,第10次行政改革大綱を策定するに当たり,広く市民の意見を反映し,市民参加による行政運営の推進を図るため,「笠岡市行政改革推進委員会」の公募委員を次のとおり募集します。
笠岡市行政改革推進委員会
社会経済情勢の変化に対応した簡素にして効率的な市政の実現を推進するため,市長の附属機関として設置しています。
所掌事務は,本市の行政改革に関する事項の調査及び審議,行政改革の推進に関する助言等を行います。
応募資格
・市内在住,在学または在勤で満18歳以上の方(令和7年11月1日現在)
募集人員
若干名
任期等
委嘱の日から2年間とします。
行政改革推進委員会は,年2回から4回開催します。今年度最初の委員会は,令和7年11月の開催予定です。
応募方法等
応募用紙(様式) [Wordファイル/10KB]に必要事項を記入の上,作文「行政改革に対する私の考え」(400字程度)(参考様式) [Wordファイル/14KB]を添えて,郵送,FAXまたは電子メールで総務課に提出してください。
※ 郵送の場合は,封筒の表書きに「行政改革推進委員応募」と記載してください。
※ 電子メールの場合は,件名を「行政改革推進委員応募」と入力してください。
<提出先>
笠岡市 総務部 総務課
〒714-8601 笠岡市中央町1番地1
FAX(0865)69-2190 E-mail soumu@city.kasaoka.lg.jp
応募期限
令和7年10月31日(金曜日)必着
結果通知
選考結果は,応募者全員に電子メールまたは郵送で通知します。(提出した応募用紙および作文は,返却しません。
(参考)笠岡市行政改革大綱