竹喬美術館発行 展覧会図録・研究紀要
メール・Fax・お電話にてご注文下さい。
通信販売でのご購入につきましては「グッズ・図録の通販方法について」のページをお読みいただき、お申込み下さい。
※在庫数が変更になり、売り切れの場合がありますので、お手数ですがご購入の際には一度お問い合わせ下さい。
販売中の図録 (上から順に新しい→古い)
洋画の玉手箱 谷コレクション
価格:税込2,500円 発行:令和4年12月、サイズ:A4変型
備考:160ページ(図版フルカラー(レゾネ含む)、論考、作品解説、作家略歴等)
栖鳳と京都の近代日本画
価格:税込1,550円 発行:令和4年5月 サイズ:A4
備考:112ページ(図版フルカラー、論考、作家略歴、作品解説等)
生誕150年 山元春挙
価格:税込2,400円 発行:令和4年4月 サイズ:A4
備考:204ページ(図版フルカラー、論考、作品解説、年譜、参考文献等)
滋賀県立美術館、富山水墨美術館と共催
歴史を旅する 谷口香嶠
価格:税込2,500円 発行:令和3年10月 サイズ:A4
備考:160ページ(図版フルカラー、作品解説、印譜、落款、年譜等)
近代花鳥画の名手 菊池芳文
価格:税込1,500円 発行:令和2年1月 サイズ:A4
備考:112ページ(図版フルカラー、作家略歴、作品解説、印譜、年譜、参考図版等)
創立100周年記念 国画創作協会の全貌
価格:税込2,400円 発行:平成30年9月 サイズ:28.0×22.8cm
備考:255ページ(図版フルカラー、作品解説、作家略歴、参考文献)
和歌山県立近代美術館、新潟県立万代島美術館と共催
岡本神草の時代展
価格:税込2,000円 発行:平成29年11月 サイズ:30.0×19.5cm
備考:192ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
発行:京都国立近代美術館
春星館コレクション-ある美術史家の視点-
価格:税込1,700円 発行:平成29年11月 サイズ:A4
備考:144ページ(図版・レゾネ フルカラー、作品解説、作家略歴)
デカダンスの気配-新視点 培広庵コレクション-
価格:税込1,700円 発行:平成29年9月 サイズ:A4
備考:144ページ(図版フルカラー、作品解説、作家略歴)
国展創立前夜-大正前期の京都の日本画-
価格:税込1,500円 発行:平成29年6月 サイズ:A4
備考:144ページ(図版フルカラー)
パリに生きるパリを描く ―M氏秘蔵コレクションによる―
価格:税込1,500円 発行:平成28年9月 サイズ:A4
備考:128ページ(図版フルカラー、作家略歴あり)稲沢市荻須記念美術館、神戸市小磯記念美術館と共催
没後70年 津田白印展
価格:税込1,500円 発行:平成28年7月9日 サイズ:A4
備考:136ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ)
艶美の競演―東西の美しき女性 木原文庫より―
価格:税込1,500円 発行:平成26年10月 サイズ:A5変形
備考:136ページ(図版フルカラー)
霊と艶をもとめて 村上華岳
価格:税込1,500円 発行:平成26年2月 サイズ:A4
備考:176ページ(図版フルカラー)
日本画家が描いた西洋風景展―滞欧作を中心として
価格:税込1,800円 発行:平成25年10月 サイズ:A4
備考:144ページ(図版フルカラー)、稲沢市荻須記念美術館と共催
明清の絵画 山岡コレクション
価格:税込1,500円 発行:平成25年10月 サイズ:A4
備考:96ページ(図録フルカラー、落款印象モノクロ)
入江波光展
価格:税込1,500円 発行:平成25年2月 サイズ:A4
備考:152ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ、参考図版モノクロ)
上島鳳山と大阪の日本画
価格:税込1,200円 発行:平成24年1月 サイズ:A4
備考:136ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ)
世田谷美術館コレクションによる アンリ・ルソーと素朴な画家たち いきること えがくこと
価格:税込1,000円 発行:平成23年5月
備考:80ページ(図版フルカラー)、第12回共同巡回展(市立小樽美術館、芳澤ガーデンギャラリー、文化フォーラム春日井にて開催) ※残数わずか
壮大な自然を描く 岩橋英遠
価格:税込1,000円 発行:平成23年9月 サイズ:A4横
備考:120ページ(図版フルカラー)
現代の中国絵画 山岡コレクション
価格:税込2,000円 発行:平成22年12月 サイズ:A4版
備考:160ページ(図版フルカラー、作家略歴あり)
川埜龍三 異形の胎動
価格:税込2,500円 発行:平成22年11月 サイズ:A4版
備考:144ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
稲垣仲静・稔次郎兄弟展
価格:税込1,600円 発行:平成22年5月 サイズ:縦22センチ横15センチ
備考:248ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
岡本豊彦から小野竹喬-岡山における四條派の系譜
価格:税込500円 発行:平成21年2月 サイズ:A4版
備考:104ページ(カラー図版75点)
画家の絵手紙-国画創作協会の画家たちを中心として
価格:税込500円 発行:平成19年9月 サイズ:A4版
備考:192ページ(作品・書簡等フルカラー、書簡翻刻・作家略歴等モノクロ)
都路華香(つじ かこう)
価格:税込1,000円 発行:平成18年11月 サイズ:A4版
備考:252ページ(カラー図版及びカラー資料は18ページから176ページまで、モノクロ資料は177ページから184ページまで)
生誕110年記念 伊藤草白(いとう そうはく)
価格:税込700円 発行:平成18年4月 サイズ:A5版
備考:42ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
楽しい版画
価格:税込1,000円 発行:平成17年7月 サイズ:A5版
備考:128ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
編集・発行:笠岡市立竹喬美術館・稲沢市荻須記念美術館
コレクション 洋画 (和歌山県立近代美術館)
価格:税込1,300円 発行:平成16年6月 サイズ:A5版
備考:和歌山県立近代美術館編集・発行114ページ(図版フルカラー)
仏のかたち-平櫛田中コレクションより-
価格:税込500円 発行:平成15年3月 サイズ:縦18センチ横10センチ
備考:46ページ(井原市立田中美術館が所蔵する、平櫛田中旧蔵の仏像等45件のモノクロ図版)
笠岡の造形-古代から現代まで-
価格:税込500円 発行:平成15年3月 サイズ:A4版
備考:80ページ(カラー図版77点、モノクロ図版19点)
素描の魅力-竹喬・平八郎・神泉・辰雄-
価格:税込2,200円 発行:平成14年11月 サイズ:A4版
備考:112ページ(カラー図版133点)
前田青邨(まえだせいそん)
価格:税込1,000円 発行:平成13年4月 サイズ:A4版
備考:212ページ(カラー図版86点、モノクロ図版20点)
竹喬美術館名品百選
価格:税込2,700円 発行:平成13年3月サイズ:A4版
備考:160ページ(図版フルカラー)
持宝院の宝物
価格:税込1,600円 発行:平成13年1月 サイズ:A4版
備考:64ページ(カラー図版29点、モノクロ図版10点)
岡山の近代日本画 2000
価格:税込2,000円 発行:平成12年9月 サイズ:A4版
備考:112ページ(カラー図版78点)
福井県立美術館日本画名品展
価格:税込500円 発行:平成10年3月 サイズ:縦25センチ横23センチ
備考:60ページ(カラー図版30点)
林正明(はやしまさあき)
価格:税込2,000円 発行:平成9年10月 サイズ:A4版
備考:82ページ(カラー図版46点、モノクロ図版36点)
京都府所蔵京都の現代日本画
価格:税込500円 発行:平成7年4月 サイズ:A4版
備考:80ページ(カラー図版48点)
大分県立芸術会館所蔵名品選福田平八郎高山辰雄
価格:税込500円 発行:平成6年4月 サイズ:A4版
備考:76ページ(カラー図版37点)
下保昭1981-1999-水墨画の可能性を求めて-
価格:税込2,500円 発行:平成4年4月 サイズ:A4版
備考:76ページ(カラー図版45点)
浪華の美人画家上島鳳山(うえしまほうざん)
価格:税込1,000円 発行:平成3年6月 サイズ:A4版
備考:48ページ(カラー図版40点、モノクロ図版27点)
備前焼 人間国宝三人展 金重陶陽・藤原啓・山本陶秀
価格:税込1,050円 発行:平成2年1月 サイズ:縦26センチ横18センチ
備考:40ページ(カラー図版12点、モノクロ図版28点)
国画創作協会の歩み2
価格:税込500円 発行:昭和59年10月 サイズ:縦24センチ横25センチ
備考:滞欧作中心、84ページ(カラー図版41点、モノクロ図版38点)
国画創作協会の歩み1
価格:税込500円 発行:昭和58年10月 サイズ:24.0センチ×25.0センチ
備考:国展第1回展~第3回展、102ページ(カラー図版41点、モノクロ図版38点)
販売中の研究紀要 (上から順に新しい→古い)
竹喬研究 第7号
価格:税込500円 発行:令和6年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
論考「小野竹喬《波切村》(1918年)試論-生きた新芸術をめざして-」柴田就平、「竹喬兄・小野益次郎の忘れられた足跡について-日本派俳人鞭下・新劇俳優益太郎として-」北川久、資料紹介「竹喬直筆の略歴(小野家寄贈本・内山家寄贈本)について」中原千穂、「制作年確定の小野竹喬作品について-小野竹喬鑑定委員会登録作品より-」上薗四郎
竹喬研究 第6号
価格:税込500円 発行:令和5年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
論考「恒富作《朝露》と竹喬作《南島春夏秋冬》の同時初公開の周辺-大正3年の茂松園の展観をめぐって-」北川久、「小野竹喬を支えた芸術論-「竹橋」時代を中心にして-」柴田就平、研究ノート「第30期小野家寄贈作品 写生帖のうち古画の模写について」中原千穂、資料紹介「第30期 小野家寄贈作品 戦後の草稿を中心に」田邉咲智、取組み紹介「竹喬美術館子供向けイベント(ワークショップ)について」金尾ちはる
竹喬研究 第5号
価格:税込500円 発行:令和4年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
論考「小野竹喬《島二作(早春、冬の丘)》(1916年)-セザンヌと南画の影響-」柴田就平、「竹喬絵画への菱田春草の影響について」田邉咲智、資料紹介「小林和作蒐集の竹喬作品について」金尾ちはる、「吹田草牧『私の生涯』(後編)」上薗四郎
竹喬研究 第4号
価格:税込500円 発行:令和3年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
論考「竹喬における茜空表現について-《樹間の茜》を中心に-」柴田就平、「小野竹喬 渓谷表現の諸相-描線の意義を求めて-」上薗四郎、資料紹介「小野竹喬『天皇の世紀』原画及び関連作について」金尾ちはる、「吹田草牧『私の生涯』(前編)」上薗四郎
竹喬研究 第3号
価格:税込500円 発行:令和2年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
論考「竹喬絵画の心機一転、旧作書替について-『書替絵誌』、『改描絵誌』、『改描』を中心に-」上薗四郎、「小野竹喬《港》(1911年)における試みの足跡」柴田就平、「至純の時代への変化-息子春男の作品と竹喬への影響-」中原千穂、資料紹介「小野竹喬書簡草稿」上薗四郎
竹喬研究 第2号
価格:税込500円 発行:平成31年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
研究ノート「次なる国展の研究の諸課題について」上薗四郎、資料紹介「小野竹喬 現存の印章について」柴田就平、「新収蔵 第30期小野家寄贈作品の概要について」中原千穂
竹喬研究 第1号
価格:税込500円 発行:平成30年3月 サイズ:A4
備考:48ページ
研究ノート「竹喬研究の現状と課題」上薗四郎、「小野竹喬 落款・印章の変遷をたどる」柴田就平、「鉄斎への憧れ―竹喬の言葉から―」松島千穂、資料紹介「昭和三一年五月鐵齋先生筆太湖競漁圖紙本半切詐取盗難記」
販売終了の図録 (上から順に新しい→古い)
小野竹喬のすべて(※売り切れ)
価格:税込2,000円 発行:令和元年7月 サイズ:A4
備考:192ページ(図版フルカラー、年表、関連事項解説、作品解説、参考文献等)
幸野楳嶺が伝えたこと(※売り切れ)
価格:税込1,500円 発行:平成30年12月 サイズ:A4
備考:128ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ、作品解説、年表等)
幽玄なる世界―吉野石膏日本画コレクション―(※売り切れ)
価格:税込1,200円 発行:平成30年9月 サイズ:A4
備考:112ページ(図版フルカラー、作品解説、作家略歴、年表)
高崎市タワー美術館と共催
近代花鳥画の巨匠 榊原紫峰展(※売り切れ)
価格:税込1,500円 発行:平成28年10月 サイズ:A4
備考:144ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ)
生誕140年記念 上島鳳山と大阪の画家たち(※売り切れ)
価格:税込1,200円 発行:平成27年12月 サイズ:A4
備考:112ページ(図版フルカラー、落款印章モノクロ)
池田清明 Ikeda Seimei(※売り切れ)
価格:税込1,500円 発行:平成27年5月 サイズ:A4
備考:112ページ(図版フルカラー)
新発見、再発見の竹喬(※売り切れ)
価格:税込1,500円 発行:平成26年5月 サイズ:A4
備考:96ページ(図版フルカラー、資料図版モノクロ)
山口華楊展(※売り切れ)
価格:税込2,100円 発行:平成24年9月 サイズ:A4変形
備考:184ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)、京都国立近代美術館、毎日新聞社と共催
岩倉壽(いわくらひさし)(※売り切れ)
価格:税込1,200円 発行:平成22年2月 サイズ:A4版
備考:96ページ(図版フルカラー)
生誕120年小野竹喬展(※売り切れ)
価格:税込500円 発行:平成21年11月 サイズ:A4版
備考:232ページ(図版フルカラー)、東京国立近代美術館、大阪市立美術館、毎日新聞社と共催
彩艶 金谷朱尾子-うつろう心(※売り切れ)
価格:税込2,200円 発行:平成20年10月 サイズ:A4版
備考:128ページ(カラー図版117点、モノクロ図版7点)
法隆寺金堂壁画―コロタイプ版複製を中心として―(※売り切れ)
価格:税込500円 発行:平成19年1月 サイズ:A4版
備考:32ページ(カラー図版10点、モノクロ図版16点、コロタイプ版の法隆寺金堂壁画12面はモノクロ図版で収録)
<竹橋(はし・ちっきょう)>時代の竹喬(※売り切れ)
価格:税込500円 発行:平成17年9月 サイズ:A4版
備考:146ページ(図版108点フルカラー、落款印章モノクロ)
森谷南人子(もりたになんじんし)のすべて(※売り切れ)
価格:税込2,200円 発行:平成16年10月 サイズ:A4版
備考:128ページ(図版フルカラー、参考図版モノクロ)
国画創作協会の名手 林司馬(しめ)(※売り切れ)
価格:税込2,500円 発行:平成5年6月 サイズ:A4版
備考:96ページ(カラー図版38点、モノクロ図版53点)
国画創作協会の歩み3(※売り切れ)
価格:税込1,050円 発行:昭和60年10月 サイズ:縦24センチ横25センチ
備考:国展第4回展~第7回展、120ページ(カラー図版46点、モノクロ図版86点)