ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

クリスマスリースの松ぼっくり

印刷用ページを表示する更新日:2015年12月9日更新 <外部リンク>

クリスマスリースの松ぼっくり

「クリスマスリースを作りたいけど、少し変わった松ぼっくりがほしいわ」

「松ぼっくり集めがぼくの趣味です」

という方もそうでない方も、カブトガニとは関係のない話題ですが、ぜひ読み進めてください。

12月に入りカブトガニはすっかり冬眠状態になりました。
(人工的に加温しているカブトガニもいますが)

12月と言えばクリスマス!

クリスマスと言えばプレゼント!と、いう人が多いと思いますが、題名に「クリスマスリース」とありますので空気を読んでください。

クリスマスリース

さて、では改めて。

クリスマスと言えば・・・?

そう!クリスマスリースですね!
(茶番にお付き合いありがとうございます)

カブトガニ博物館でリースを売っているわけではないのですが、カブトガニ博物館の敷地内には通称「恐竜公園」があります。

この公園は恐竜のいた頃の環境を再現していますので、植物の多くはヒノキやメタセコイヤなどのいわゆる裸子植物です。

そして、この裸子植物(中でもヒノキ科・マツ科・スギ科)から、リース作りに欠かせないものが採れます。

それが、松ぼっくりです!

松ぼっくり

マツ科ではないものは「松ぼっくり」ではない気がしますが、見た目が似ているのでここではすべて「松ぼっくり」とします。

そして、ここ恐竜公園では様々な種類の松ぼっくりが落ちています。
(むしろ普通の松ぼっくりはあまり落ちていません)

様々な松ぼっくり

では、恐竜公園で拾える松ぼっくりをご紹介します。

↓花粉でおなじみ「スギ」↓
スギの松ぼっくり

↓気を付けないとバラバラに...「ラクウショウ」↓
ラクウショウの松ぼっくり

↓じつは松ぼっくりができる「ヒノキ」↓
ヒノキ

↓ヒノキより一回り小さい「サワラ」↓
サワラの松ぼっくり

↓トゲだらけの松ぼっくり「コウヨウザン」↓
コウヨウザンの松ぼっくり
※見つけたら気を付けて取り扱ってください。不意につかむと刺さります。切れます。

↓バラみたいな松ぼっくり「ヒマラヤスギ」↓
ヒマラヤスギの松ぼっくり

↓丸い松ぼっくり「メタセコイア」↓
メタセコイア

いかがでしょう。

知らない松ぼっくりもありましたか?

リースを作る方は素敵なリースができるといいですね。

今回紹介した松ぼっくりは、恐竜公園をくまなく散策するときっと全部見つけられるはずです。

ただし、自然の産物ですので季節や来園者の数により拾えない場合があります

なお、メタセコイアの松ぼっくりは、季節になるとカブトガニ博物館に入館される方に受付で無料でお配りしています。

ご入用の方はどうぞ。

※注意
地面に落ちているもののみ採集可能です。
木をゆすったり、木から直接採ると『窃盗罪』に問われます。

カブニくん