ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
笠岡市立市民病院 > 活動・取り組み > 各種案内・お知らせ > 【産婦人科】妊婦健診について(最新のエコー機器を導入しました)

【産婦人科】妊婦健診について(最新のエコー機器を導入しました)

印刷用ページを表示する更新日:2025年8月12日更新ページID:0067478
<外部リンク>

最新エコーで安心の妊婦健診

令和7年8月から、最新のエコーを導入しています。
3Dで胎児の様子を映しだすことができるので、赤ちゃんの表情や体内での様子を鮮明に確認することができます。
 ※詳しくは、チラシをご覧ください。

妊婦健診チラシ1
妊婦健診チラシ2

 

チラシ [PDFファイル/598KB]

 

安心な出産につなぎます

 笠岡市立市民病院では、妊婦さんが安心して出産できる環境の一助として、令和6年8月22日に福山市と締結した「地域医療連携に関する覚書」に基づき、福山市民病院と連携した産科セミオープンシステムを令和7年7月から導入しています。

福山市民病院との連携による産科セミオープンシステムとは

 妊娠検査、妊娠初期から中期(妊娠33週まで)の妊婦健診は笠岡市立市民病院で行い、妊娠後期(妊娠34週以降)の妊婦健診から分娩は福山市民病院で行います。また、緊急時には福山市民病院で対応するので安心です。
 ※詳しくはチラシをご覧ください。

妊婦健診実施内容

開始時期  令和7年7月1日(火曜日)

実施体制  (1)担当医師  :光井 崇 医師(岡山大学からの派遣産科医師)

      (2)担当助産師:福山市民病院からの派遣助産師

実施内容  担当医師と福山市民病院から派遣の助産師で妊婦健診を実施します。

      実 施 日:毎週火曜日(休日は除く)

      実施時間:14時00分~16時00分

      ※事前に電話でお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)