本文
笠岡市友好握手都市締結20周年記念事業(コタバル市)
笠岡市友好握手都市締結20周年記念事業について
コタバル市との交流事業を実施しました
令和元(2019)年度マレーシア・コタバル市との友好握手都市締結20周年を記念し,次の記念事業を実施しました。各事業とも多くの市民,団体,企業,学校等の皆さんの御協力・御支援を賜り,無事予定どおり完了することができました。関係者の皆さんには厚く御礼申し上げます。20周年記念事業で行った主な取組みを紹介します。
マレーシア・コタバル市友好親善訪問事業
(1)事業実施期間:令和元年7月3日~8日
(2)訪問団人数:58名
(訪問団長:小林嘉文笠岡市長
副団長:大月隆司笠岡市議会副議長)
(3)主な事業内容
(1)ジャパンフェスティバル(コタバル市,ローム・ワコー・エレクトロニクス・マレーシア社主催)への参加,出店等(笠岡市,岡山龍谷高等学校がそれぞれ参加)

(2)日本庭園オープニングセレモニーへの出席

(3)コタバル市との交流(コタバル市長表敬訪問)

マレーシア・コタバル市友好親善訪問団受入事業
(1)事業実施期間:令和元年10月16日~21日
(2)訪問団人数:45名(Mohd Amar Bin Abdullahケランタン州副知事,Izani Bin Hussinケランタン州地方自治大臣,Tuan Zainal Abidin Bin Tuan Yusufコタバル市長等)
(3)主な事業内容
(1)岡山龍谷高等学校訪問(日本文化体験,授業視察)

(2)笠岡西中学校訪問(英語授業体験,給食交流,掃除教育説明)

(3)友好握手都市締結20周年記念式典

(4)U-15サッカー親善友好試合

(5)カブトガニ博物館視察(市内中・高校生による英語通訳ボランティア)

今後について
今後も,両市の友好関係を継続していきたいと考えております。
引き続き,市民の皆さんの御理解と御協力をよろしくお願いいたします。