本文
中央公民館 令和7年度 主催講座
令和7年度 主催講座
主催講座の趣旨
 心豊かでうるおいのある充実した人生を送るためには,生涯にわたり学び続けること,絶えず新しい知識と技術を習得していくことが大切です。
 こうしたなかで,公民館が主体的に講座を開設し,市民の要望に応えようとするものです。
講座期間
- 令和7年4月~令和8年3月
開講講座
| 講 座 名 | 講 座 日 | 時 間 | 定員 | 講 師 名 | 
|---|---|---|---|---|
| 手話でこんにちは! | 第 1~4 (木曜日) | 10時00分~12時00分 | 30人 | 森 梨代 | 
| 幼児・児童 硬筆・毛筆 講座 | 第 2・3・4 (金曜日) | 16時00分~18時00分 | 20人 | 光枝 旭翆 | 
| スマホ教室(中級コース) | 第 1・3 (水曜日) | 10時00分~12時00分 | 9人 | 上 一枝 | 
| スマホ教室(初心者コース) | 第 1・3 (水曜日) | 13時00分~15時00分 | 9人 | 上 一枝 | 
※会場・講師の都合により,講座日時を変更することがあります。
※原則,市内在住または在勤・在学者を対象としています。









