ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 生涯学習課 > 各地区でまとめられた郷土史資料の紹介

各地区でまとめられた郷土史資料の紹介

印刷用ページを表示する更新日:2021年4月12日更新 <外部リンク>

各地区でまとめられた郷土史資料の紹介

 笠岡市では、各地区のまちづくり協議会や地域の団体などが中心となり、地域の歴史や文化財等をまとめた冊子が多数刊行されています。
 ここでは、近年まとめられたものを中心として、その一部をご紹介します。

地域の郷土史資料
地区資料名編著者発刊者刊行年表紙と目次(概要)販売情報

市立
図書館

価格販売場所開館日開館時間連絡先貸出閲覧
笠岡東ふるさと探訪ふるさと探訪実行委員会笠岡東公民館2013(平成25)年ふるさと探訪表紙500円笠岡東公民館火~土

(祝日、年末年始を除く)

9時~12時30分

13時~15時30分

67-4016
笠岡写真で見る 笠岡遊覧恋浮雲笠岡町の歴史を知る会笠岡町の歴史を知る会2014(平成26)年写真で見る 笠岡遊覧恋浮雲表紙1,000円笠岡地区まちづくり協議会(井戸会館)

月・水・金

(祝日、年末年始を除く)

14時~17時

63-5949
市民活動支援センタ―

年末年始を除く

(土・日・祝日は利用者がいない場合、臨時休館)

9時~18時63-4682
笠岡笠岡の歴史散見集笠岡町の歴史を知る会笠岡町の歴史を知る会2016(平成28)年笠岡の歴史散見集表紙
笠岡笠岡の地震と日本の地震 ―江戸時代の笠岡で残された地震記録と日本の地震― (笠岡の歴史散見集5)笠岡地区まちづくり協議会・笠岡町の歴史を知る会笠岡地区まちづくり協議会・笠岡町の歴史を知る会2020(令和2)年笠岡の地震と日本の地震(笠岡の歴史散見集5)表紙1,000円笠岡地区まちづくり協議会(井戸会館)

月・水・金

(祝日、年末年始を除く)

14時~17時63-5949
市民活動支援センタ―

年末年始を除く

(土・日・祝日は利用者がいない場合、臨時休館)

9時~18時63-4682
金浦孫たちに語りつぎたい金浦金浦地区まちづくり自治協議会・金浦歴史研究会・金浦公民館金浦地区まちづくり自治協議会・金浦歴史研究会・金浦公民館2013(平成25)年孫たちに語りつぎたい金浦表紙500円金浦公民館火~土

(祝日、年末年始を除く)

10時~12時

13時~17時

66-3433
城見城見のあゆみ 移り変わる文化と歴史 城見地区まちづくり協議会2017(平成29)年城見のあゆみ 移り変わる文化と歴史表紙
陶山ガイドブック陶山100選改訂版 陶山地区みんなが輝くまちづくり協議会観光開発部2021(令和3)年ガイドブック陶山100選改訂版表紙500円陶山地区みんなが輝くまちづくり協議会

月・水・木

(祝日、年末年始を除く)

9時~12時66-0110

(旧版)

(旧版)

吉田ふるさと 「よしだの史跡」 -探訪のてびき- 吉田公民館・吉田地区まちづくり推進委員会1993(平成5)年ふるさと「よしだの史跡」-探訪のてびき-表紙×
吉田続ふるさと 「よしだの史跡」 -笠岡新八十八ヶ所霊場めぐり- 吉田公民館・吉田地区まちづくり推進委員会1995(平成7)年続ふるさと「よしだの史跡」-笠岡新八十八ヶ所霊場めぐり-表紙×
新山伝えたいわがふるさとの文化財 -にいやまの文化財マップ解説書- にいやま「文化を楽しみ育てる会」2013(平成25)年伝えたいわがふるさとの文化財-にいやまの文化財マップ解説書-表紙800円新山公民館

月~金(祝日、年末年始を除く)

9時~12時

12時30分~15時30分

65-0220×
新山長福寺裏山古墳群の主といわれる「笠臣・笠朝臣をとことん調べる」にいやま「文化を楽しみ育てる会」にいやま「文化を楽しみ育てる会」2018(平成30)年長福寺裏山古墳群の主といわれる「笠臣・笠朝臣をとことん調べる」表紙1,000円新山公民館

月~金

(祝日、年末年始を除く)

9時~12時

12時30分~15時30分

65-0220
北川北川の史跡ガイドブック北川の昔を訪ねる会編集委員会北川まちづくり協議会2015(平成27)年北川の史跡ガイドブック表紙
北川北川の人物 ~孫たちに語り継ぎたい人々~北川の昔を訪ねる会編集委員会北川まちづくり協議会2016(平成28)年北川の人物~孫たちに語り継ぎたい人々~表紙
大島大島歴史散歩大島まちづくり協議会歴史観光部・教育文化部「大島歴史散歩」編集委員会大島まちづくり協議会2014(平成26)年大島歴史散歩表紙1,000円大島まちづくり協議会(海の見える家)

(購入される際は、右記電話番号にお問い合わせください)

67-6818
大島ふるさと大島の伝説大島まちづくり協議会大島まちづくり協議会2015(平成27)年ふるさと大島の伝説表紙1,000円大島まちづくり協議会(海の見える家)

(購入される際は、右記電話番号にお問い合わせください)

67-6818
真鍋島真鍋島の歳時記 -真鍋島一年の物語 真鍋島公民館「真鍋島の歳時記」制作委員会2019(平成31)年真鍋島の歳時記-真鍋島一年の物語表紙300円中央公民館

火~日

(第3日曜日、祝日、年末年始を除く)

9時~21時69-2156
真鍋島

真鍋島のみた記憶(ゆめ)-
道西喜代吉氏画集展覧会 活動アーカイブ

真鍋島歴史文化研究会真鍋島歴史文化研究会2023年道西喜代吉氏画集1,000円生涯学習課月~金8時30分~17時69-
2155

※購入される際は、事前に連絡をお願いいたします。
 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)