ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 学校教育課 > 笠岡市いじめ問題対策基本方針

笠岡市いじめ問題対策基本方針

印刷用ページを表示する更新日:2014年5月1日更新 <外部リンク>

笠岡市いじめ問題対策基本方針の策定について

 平成25年9月に「いじめ防止対策推進法」が施行されました。これを受けて,10月には国で「いじめの防止等のための基本的な方針」が策定され,岡山県においても,これまで実施してきた取組や児童生徒の実態を踏まえつつ,平成26年3月に「岡山県いじめ問題対策基本方針」を策定しています。

 本市においても,国や岡山県と同様,いじめの防止,いじめの早期発見及びいじめへの対処など,いじめ問題への対策を総合的かつ効果的に推進するため,次のとおり「笠岡市いじめ問題対策基本方針」を策定しました。

 いじめに関してのご相談は,各学校の相談窓口または笠岡市教育委員会学校教育課(69-2152),笠岡市教育相談室(62-3399)までご連絡ください。

笠岡市いじめ問題対策基本方針 [PDFファイル/221KB]

 

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)