本文
各種表彰について
各種表彰の受賞について
平素の取組みが評価され、次のとおり表彰されました。
社団法人全国海岸協会功労者表彰(海岸愛護)
●平成25年度
・日本カブトガニを守る会 笠岡支部 様
・ 神島寺間・見崎里浜づくり 様
上記2団体は、平成18年から里浜づくり事業の一環として、アマモの増殖活動を共同で行っており、地域住民と
一体となって、アマモ場を再生させるべく活動されています。
また、地元の小学校でのアマモの出前講座の開催や、海の生物の観察会を開催するなど、市民への啓発活動
も行っています。
●平成24年度
・笠岡市立神島外中学校カブトガニ保護少年団 様
上記団体は、瀬戸内海の環境汚染や干潟の埋め立て、干拓などによって減少した笠岡湾のカブトガニを守るた
め、昭和60年に結成されました。
設立当初からカブトガニの幼生飼育と、飼育のための定期的な海水の採取などの際に海岸清掃を併せて行うな
ど海岸の環境保全活動に取り組んでいます。
中国地方整備局 海事関係功労者表彰(海をきれいにするための一般協力者の奉仕活動事業)
●平成25年度
・岡山県立笠岡工業高等学校 様
上記団体は、海の環境と自然保護に関心が高く、国の天然記念物に指定されている笠岡湾のカブトガニ繁殖地
をはじめとする海岸清掃活動を20年以上継続して実施し、行政等の行う海岸清掃にもボランティアとして継続して
参加されています。また近年は、アマモ養殖板の製作・設置や生育調査、漁礁ブロックの製作・設置や生態調査、
海水の水質調査等を実施されています。
●平成24年度
・JFEスチール株式会社西日本製鉄所 様
上記団体は、海の環境と自然保護に関心が高く、国の天然記念物に指定されている笠岡湾のカブトガニ繁殖地
をはじめとする海岸清掃活動に、同社の前身である日本鋼管株式会社福山製鉄所の時代からボランティアとして
10年以上継続して参加されています。
●平成23年度
・笠岡市PTA連合会 様
上記団体は、海の環境と自然保護に関心が高く、国の天然記念物に指定されている笠岡湾のカブトガニ繁殖地
をはじめとする海岸清掃活動に、ボランティアとして継続して参加されています。例年7月に実施していますリフレッ
シュ瀬戸内(海岸クリーン作戦)では最も多くの方が参加されています。
岡山県土木協会表彰
●平成25年度
・新賀本郷自治会 様
上記団体は、平成14年から岡山県アダプト事業に従事し、河川及び道路の清掃活動を実施しています。
●平成24年度
・豊浦町内会 様
上記団体は、平成14年から岡山県アダプト事業に従事し、海岸の除草、清掃活動を実施しています。