本文
就学前教育・保育施設の利用調整について
就学前教育・保育施設の利用に係る利用調整について
利用調整とは,保育園,認定こども園等の就学前教育・保育施設への入園希望者が,各施設の受入可能枠を上回る場合,市の定める「利用調整基準表」に基づいて,保育の必要性が高い方から入園決定を行うことです。
調整(選考)方法
調整(選考)方法は,申込書類に基づき,保護者の保育を必要とする事由や世帯状況などを点数化し,点数の高い順に入園を決定します。先着順,抽選ではありませんのでご注意ください。
詳細な点数につきましては,利用調整基準表をご覧ください。
令和7年度以降 利用調整基準表 [PDFファイル/203KB]
笠岡市外にお住まいで,笠岡市内の就学前教育・保育施設への入園を希望する場合の利用調整について
入園日までに笠岡市に住民票を異動する予定の方
笠岡市民として,利用調整及び入園決定を行います。
入園日までに住民票の異動が確認できなかった場合,入園が決定していても,取消しになることがありますのでご注意ください。
入園日までに笠岡市に住民票を異動する予定がない方
笠岡市外に在住の方の利用調整については,笠岡市在住の方の利用調整及び入園決定後に行います。
入園申込の手続きについては,お住まいの自治体にお問い合わせください。