ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども・健康福祉部 > 健康推進課 > 笠岡市健康づくり計画(第3期計画)を策定しました

本文

笠岡市健康づくり計画(第3期計画)を策定しました

ページID:0064998 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

笠岡市健康づくり計画(第3期計画)を策定しました

毎日ちょっとずつ 健康づくりに取り組んでみませんか?

 笠岡市では,妊娠期からから高齢期までの生涯を通じた心身の健康づくりを包括的に支えるため,健康増進計画・食育推進計画・母子保健計画・自殺対策計画の4つの計画を統合した「笠岡市健康づくり計画(第3期計画)」(以下,「第3期計画」)を令和7年3月に策定しました。

概要版_表紙       地域みんなで取り組みましょう

 

 一人ひとりが健康でこころ豊かな人生を送ることを目的に,個々人の健康づくりの取組だけでなく,地域住民同士での支え合いやつながりづくり,行政による環境づくりなど,市全体で健康づくりを推進していきましょう!

 

笠岡市健康づくり計画(第3期計画)【概要版】 [PDFファイル/3MB]

笠岡市健康づくり計画(第3期計画) [PDFファイル/6.03MB]

 

基本理念

  地域でのふれあいを大切に いきいきとこころ豊かに暮らせるまち

 

計画期間

   令和7年度から令和18年度まで(12年間)

    ※令和12年度に中間評価を実施予定

 

「健康づくり」って難しそう…なにをすればいいの?

 第3期計画【概要版】の「市民一人ひとりの取組 [PDFファイル/1.65MB]」のページを開き,自分の該当する世代の列を見てみましょう!

 1つでも2つでも,自分が無理なく取り組めそうな項目を見つけ,毎日積極的に取り組んでみましょう!

 

 合い言葉は 《自分にできる健康を ちょっとずつ》

 

 無理はせず,

 まずは「ちょっとやってみよう」の気持ちからスタートしてみませんか?

 ロゴマーク

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)