本文
毎日野菜をプラス1皿!~常備菜で野菜不足を解消しよう!~(R3食育月間)
毎年6月は 「食育月間」 です
「食育」とは、様々な経験を通じて,「食」に関する知識と,バランスの良い「食」を選択する力を身につけ,健全な食生活を実践できる力を育むことです。食べることは毎日のことで,生きていくために欠かせません。そのため子供はもちろん大人になってからも「食育」は重要です。ぜひこの機会に,日頃の食生活を見直し,「食」について考えてみませんか。
令和3年度の食育月間のテーマは
食育月間中に回覧した文書の内容はこちらからご覧になれます。