ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども・健康福祉部 > 健康推進課 > おすすめ!脂質異常症予防レシピ

本文

おすすめ!脂質異常症予防レシピ

ページID:0019575 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

脂質異常症予防レシピ

飽和脂肪酸を控えて,おいしく簡単!血液さらさらメニュー

 脂質異常R6

 <主菜> 簡単サバ缶マーボー

 <副菜> ごまナムル

 →レシピはこちら [PDFファイル/289KB]

  (令和7年1月栄養教室)

飽和脂肪酸を控えて,目指せ!血液さらさらメニュー

 脂質異常R5

 <主菜> まめ豆バーグ

 <副菜> ツナきのこサラダ

 →レシピはこちら [PDFファイル/327KB]

  (令和6年1月栄養教室)

飽和脂肪酸控えめ!血液さらさら食材を使ったメニュー

 脂質異常症R4

 <主菜> さば缶と野菜のピリ辛ホイル焼き

 <副菜> ゆず風味白和え(春菊)

 →レシピはこちら [PDFファイル/229KB]

  (令和5年1月栄養教室)

少しの工夫で美味しさそのまま!飽和脂肪酸控えめメニュー

 脂質異常R3

 <主菜> おからボールと根菜のクリーム煮

 <副菜> ツナドレサラダ

 →レシピはこちら [PDFファイル/292KB]

   (令和4年1月栄養教室)

飽和脂肪酸を控えて!LDLコレステロールを増やさない!からだにやさしいメニュー

 R1脂質異常症

 <主食> ごはん

 <主菜> 豚肉の高野豆腐巻き

 <副菜> 温野菜コーンソースかけ

 <副菜> 酸辣湯(サンラータン)

 <デザート> アップルココア蒸しパン

 →レシピはこちら [PDFファイル/271KB]

  (令和元年12月栄養教室)

LDLコレステロールを増やさない!飽和脂肪酸を控えた!からだ喜ぶごちそうメニュー

 脂質異常症H30

 <主食・主菜> ヘルシーもち麦ハヤシライス

 <副菜> かぼちゃサラダ

 <副菜> 白菜とひじきのマリネ

 <デザート> もち麦豆乳スムージー

 →レシピはこちら [PDFファイル/190KB]

  (H30年12月栄養教室)

飽和脂肪酸を控えてLDLコレステロールを増やさない!満足メニュー

 脂質異常H29

 <主食> もち麦ごはん

 <主菜> もやしトマトマーボー

 <副菜> さわやかレモンマリネ

 <副菜> きのこのもずくスープ

 <デザート> 和風抹茶オムレット

 →レシピはこちら [PDFファイル/206KB]

  (平成29年12月栄養教室)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)