ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども・健康福祉部 > 健康推進課 > おすすめ!高血圧予防レシピ

本文

おすすめ!高血圧予防レシピ

ページID:0019573 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

高血圧予防レシピ

食材の選び方と少しの工夫でおいしく減塩メニュー!

高血圧R6

 <主菜> 鶏肉のおろしあん ゆかり和え添え

 <副菜> きのこのごま味噌汁  

 →レシピはこちら [PDFファイル/329KB]

  (R6年12月栄養教室)

上手に選んで,美味しい工夫でたっぷり減塩メニュー!

 高血圧R5

 <主菜> 鮭のねぎソース 春菊の香り炒め添え

 <副菜> ミルクみそ汁  

 →レシピはこちら [PDFファイル/613KB]

  (R5年12月栄養教室)

調味料・食材・調理方法を上手に選んで美味しく減塩メニュー!

 高血圧R4

 <主菜> 豚肉のミルクジンジャーソース

 <副菜> ブロッコリーサラダ  

 →レシピはこちら [PDFファイル/223KB] 

  (R4年12月栄養教室)

調理の工夫で美味しく減塩!簡単メニュー

 高血圧R3

 <主菜> 鮭のタンドリー風ホイル焼き

 <副菜> 春菊のおろし和えゆず風味  

 →レシピはこちら [PDFファイル/243KB]

  (R3年12月栄養教室)

おいしく減塩!上手に変身!高血圧予防レシピ

  高血圧R1  

 <主食> ごはん

 <主菜> 鮭のごま衣焼き

 <副菜> 刻み昆布のうま煮

 <副菜> れんこんとカリフラワーのマリネ

 <デザート> 大根ゼリー

 →レシピはこちら [PDFファイル/230KB]

  (R元年11月栄養教室)

無理なく減塩!おいしく変身!一工夫レシピ

高血圧H30 

 <主食> ごはん

 <主菜> 鮭のムニエル 和風たまねぎソース

 <副菜> ミルクきんぴら

 <副菜> ちりめんみそ汁

 <デザート> りんごのコンポートゼリー

 →レシピはこちら [PDFファイル/170KB]

  (H30年11月栄養教室)

いつもの料理に一工夫!変身減塩レシピ

 高血圧レシピH29  

 <主食> ごはん

 <主菜> 鯖の味噌煮

 <副菜> 辛子入り白和え

 <副菜> すだち風味のさっぱり汁

 <デザート> バナナプリン

 →レシピはこちら [PDFファイル/205KB]

  (H29年11月栄養教室)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)