本文
令和8年度における社会福祉施設(障害者(児)施設)等の整備計画調査について
この度,岡山県備中県民局健康福祉部長から調査依頼がありましたので,令和7年度での笠岡市内における施設整備を予定しておられる社会福祉法人等におかれましては,事業計画を作成のうえ提出してください。
1 調査対象
社会福祉法,障害者総合支援法,児童福祉法に基づく施設等であって,令和8年度に創設,増築,改築,拡張,大規模修繕等の整備計画のあるもの。
(公益財団法人Jka(旧日本自転車振興会・日本小型自動車振興会)等の民間補助の対象であって,補助金申請にあたって知事の意見書が必要となるものを含みます。)
なお,令和5年度から障害児施設(障害児入所施設、児童発達支援センター、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス事業所、居宅訪問型児童発達支援事業所、保育所等訪問支援事業所、障害児相談支援事業所)は、岡山県社会福祉施設等整備費補助金から岡山県次世代育成支援対策施設整備費補助金へ移管されています。
2 調査票様式
岡山県社会福祉施設等整備費補助金の様式は,岡山県子ども・福祉部障害福祉課ホームページ<外部リンク>からダウンロードできます。
※岡山県次世代育成支援対策施設整備費補助金については令<外部リンク>和8年度社会福祉施設等(障害児施設)の整備計画調査のページ<外部リンク>からダウンロードできます。
3 提出先及び提出部数
(1)提 出 先 笠岡市こども・健康福祉部 地域福祉課
(2)提出部数 5部
4 提出期限
令和7年7月31日(木曜日)
5 注意事項
(1)県の社会福祉施設(障害者(児)施設)等整備の考え方は「令和8年度岡山県障害者福祉施設等整備の考え方(暫定)」及び国通知(令和7年4月4日付け社援発0404第32号)のとおりであるので,その方針に沿った要望とすること。
(2)法人所在地と施設所在(予定)地が異なる場合には,施設所在(予定)地を管轄する市町において調査する。
(3)「最低基準に関する事項」に掲げる内容については,1項目でも満たさない場合は,調査の対象としない。
6 参考
(1)岡山県社会福祉施設等整備費補助金交付要綱<外部リンク>
(2)社会福祉施設等設備に係る国交付要綱及び関係通知について<外部リンク>
(3)第7期岡山県障害福祉計画・第3期岡山県障害児福祉計画<外部リンク>