本文
令和6年能登半島地震における義援金の受付について
令和6年能登半島地震の義援金の受付について
令和6年1月に発生しました能登半島地震につきまして、被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。一日も早いご復興を心より祈念申し上げます。
笠岡市では被災された方々への支援として市役所等に募金箱を設置し、皆さんからの義援金を受け付けることにしました。あたたかいご支援・ご協力をお願いいたします。
なお、いただきました義援金につきましては、日本赤十字社をとおして被災地へお届けいたします。
笠岡市では被災された方々への支援として市役所等に募金箱を設置し、皆さんからの義援金を受け付けることにしました。あたたかいご支援・ご協力をお願いいたします。
なお、いただきました義援金につきましては、日本赤十字社をとおして被災地へお届けいたします。
義援金受付場所
・中央公民館1階 地域福祉課窓口
※市役所開庁時のみ(平日 8時30分~17時15分)
※市役所開庁時のみ(平日 8時30分~17時15分)
口座振込による義援金の受付について
笠岡市では、口座振込による義援金の受付も行っています。※振込にかかる手数料はご本人負担となります。
◎振込口座
笠岡信用組合 本店営業部
普通 4331698
口座名 令和6年能登半島地震義援金
岡山県笠岡市会計管理者 福尾 恭幸
(レイワロクネンノトハントウジシンギエンキン オカヤマケンカサオカシカイケイカンリシャ フクオ ヤスユキ)
◎振込口座
笠岡信用組合 本店営業部
普通 4331698
口座名 令和6年能登半島地震義援金
岡山県笠岡市会計管理者 福尾 恭幸
(レイワロクネンノトハントウジシンギエンキン オカヤマケンカサオカシカイケイカンリシャ フクオ ヤスユキ)
ご支援いただきました方の公表について
令和6年能登半島地震災害義援金に際し、あたたかいご支援をいただきました方につきましてこちらのページで公表しております。