本文
ペットのマナーは飼い主のマナー
ペットのマナーは飼い主のマナー
犬を飼っている方へ
毎日欠かせないお散歩ですが,散歩コースには,犬の嫌いな方や犬を怖がる方もいらっしゃいます。
お互いにマナーを守り,気持ちよくお散歩を楽しみたいものです。
■リードをつけて犬をコントロールしましょう。
・人を噛んでしまうかもしれません。
・ワンちゃんが迷子になるかもしれません。
・交通事故にあうかもしれません。
・他の犬とトラブルを起こすかもしれません。
■フンの始末をしましょう。
・フンの始末は飼い主の責任です。
・散歩でのフンは袋に入れ,家に持ち帰りましょう。
猫を飼っている方へ
猫の嫌いな方や猫によるアレルギーを持っている方もいらっしゃいます。ちょっとした気配りを心がけましょう。
■室内飼いをしましょう。
・放し飼いには,交通事故・伝染病の感染・怪我等危険がいっぱいあります。
・外へ出てしまった時のために,首輪と迷子札をつけましょう。
■不妊・去勢手術を受けさせましょう。
・むやみな繁殖が捨て猫や野良猫の増加を招いています。
・猫を飼えなくなったとしても捨てないでください。
■野良猫には餌を与えないようにしましょう。
・餌を与える場合は,責任をもってその猫の世話をし,近所に迷惑をかけないようにしましょう。
(不妊・去勢手術,近隣の掃除,猫のトイレ設置,餌は時間と場所を決めて与える等)