本文
笠岡市・一部事務組合の温室効果ガス排出量について
笠岡市・一部事務組合の温室効果ガス排出量について
笠岡市は、「地球温暖化対策に関する法律」に基づき、事務及び事業に関して排出される温室効果ガスの削減計画である「第3次笠岡市・一部事務組合地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」を策定し、年度別の実施状況を公表することとしています。
計画の概要
1.対象組織
笠岡市及び一部事務組合(岡山県西部環境整備施設組合、岡山県西部衛生施設組合、岡山県西南水道企業団、笠岡地区消防組合、岡山県西部地区養護老人ホーム組合、井笠地区農業共済事務組合、岡山県矢掛町中学校組合)
2.計画期間
平成28年度から平成34年度まで
3.基準年度
平成26年度
4.温室効果ガス排出量削減目標
計画期間中に基準年度比8%以上削減
年度別の実施状況
平成28年度笠岡市・一部事務組合の温室効果ガス排出量について [PDFファイル/43KB]
平成26年度 | 平成27年度 | 平成28年度 | 平成29年度 | 平成30年度 | |
---|---|---|---|---|---|
温室効果ガス排出量(t-co2) | 28,423 | 25,632 | 28,775 | ||
基準年度比較削減率(%) | - | 9.8 | -1.2 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)