本文
令和元年度パープルリボンセミナーを行いました!
☆第1回目 11月2日(土曜日) 「あなたに知ってほしいこと~DV・デートDVについて」
第1回目は,公益社団法人被害者サポートセンターおかやま(Vsco(ヴィスコ))の難波光(なんば ひかる)さんと片山文(かたやま あや)さんを講師にお招きし,「あなたに知ってほしいこと~DV・デートDVについて~」と題して講演いただきました。
講演では,「DVとは」という基礎的な内容から,相談実績から得られた被害者の心理状態や接し方についてなど,短い時間の中で幅広くお話いただきました。
受講生からは,「とてもわかりやすくて良かった。」「自分の気持ちを大切にし,認めることの重要性を感じた。」「アイメッセージを大切にしていこうと思いました。」等の感想をいただきました。
☆2回目 11月23日(土・祝) 「Stop!DV被害者も加害者もつくらないために-私たちにできることー」
第2回目は,NPO法人女性と子ども支援センターウィメンズネットこうべの石崎和美(いしざき かずみ) さんに「Stop!DV 被害者も加害者もつくらないためにー私たちにできることー 」と題して講演いただきました。
講演では,DVの基礎的な内容のほか,実際にある事例,DV被害者の心情を知ることができるバリアモデルの体験など,短い時間の中で多くのお話をしていただきました。
受講生からは「DV嫌がらせ体験をしたのが印象に残りました。」「お話がわかりやすく勉強になりました。」等の感想をいただきました。
今後も,DVについて正しい理解が広まる講座を行っていきます。