本文
住民票の旧氏に「振り仮名」が記載されます
住民票の旧氏に「振り仮名」が記載されます
住民基本台帳法施行令の改正により,住民票に旧氏が記載されている方について,旧氏に振り仮名が追加されることになりました。
これに伴い,平成7年5月26日時点で住民票に旧氏が記載されている方に対し,7月中旬頃に,「住民票に記載されている旧氏の振り仮名に係る通知書」をお届けします。
通知書が届いたら…
通知書の内容を確認 |
通知された振り仮名が正しいと き |
通知された振り仮名が異なるとき |
届出の必要はありません。 令和8年5月26日以降に 住民票に旧氏の振り仮名が記載されます。 |
同封している「旧氏の振り仮名記載請求書」に記入の上,笠岡市市民課へ届出してください。届出は,郵送でも可能です。 ※必要書類は下記を参照してください。 |
振り仮名は正しいが,早期に旧氏の振り仮名が記載された
住民票の写しがほしい…
同封している「旧氏の振り仮名記載請求書」に記入の上,笠岡市市民課へ届出してください。届出は,郵送でも可能です。
※必要書類等は下記を参照してください。
旧氏の振り仮名を届出したい…
届出様式 | 【様式】旧氏の振り仮名記載請求書 [PDFファイル/35KB] |
届出場所 | 笠岡市市民課窓口 |
届出人 |
本人または同世帯の方 |
必要書類 |
(1)個人番号カードや運転免許証等の本人確認書類 ※通知書の振り仮名が正しいとき,(2)は不要 |
届出期限 |
令和8年5月25日 |
届出様式 | 【様式】旧氏の振り仮名記載請求書 [PDFファイル/35KB] |
届出(送付)先 |
〒714-8601 |
届出人 |
本人または同世帯の方 |
必要書類 |
(1)個人番号カードや運転免許証等の本人確認書類 ※通知書の振り仮名が正しいとき,(2)は不要 |
届出期限 |
令和8年5月25日 |
その他
旧氏の振り仮名についての詳細は,総務省ホームページをご覧ください。
住民票等への旧氏の振り仮名の記載について<外部リンク>