ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 防災無線,緊急告知FMラジオ使用した試験放送・訓練放送

防災無線,緊急告知FMラジオ使用した試験放送・訓練放送

印刷用ページを表示する更新日:2023年9月7日更新 <外部リンク>

試験放送延期のお知らせ

令和5年8月23日(水)に実施予定のJアラート試験放送【第2回目】は中止となりました。

延期日は令和5年9月20日(水)の予定です。

防災無線,緊急告知FMラジオを使用した試験放送・訓練放送について

 笠岡市では同報系デジタル防災無線をJアラートと連携させ,消防庁からの情報(大雨特別警報,緊急地震速報,弾道ミサイル情報など)を自動的に防災無線,緊急告知FMラジオで放送可能なシステムを構築しています。

 消防庁の指示によって,年に数回試験放送を行っており,訓練月の広報かさおかで試験放送の内容を掲載しています。

 試験放送時は市内の防災無線スピーカー,緊急告知FMラジオで放送が流れます。

 訓練放送は必ず「試験(テスト),訓練放送」と放送されますので,実事案とお間違えないようお願いします。 

 なお,試験放送は当日の気象状況や大規模災害が発生した場合,中止されることもありますのでご了承ください。

Jアラート試験放送

日時

【1回目】令和5年6月7日(水) 【延期】令和5年7月12日(水)→【中止】

【2回目】令和5年8月23日(水) 【延期】令和5年9月20日(水)

【3回目】令和5年11月15日(水) 

【4回目】令和6年2月9日(金)  

 ※時間はいずれも午前11時ごろ

放送内容

 【上りチャイム】 ピンポンパンポーン

 【音声放送】   これはJアラートのテストです。(3回繰り返し)

            こちらは防災笠岡市です。

 【下りチャイム】 ピンポンパンポン

緊急地震速報訓練

日時

 

【1回目】令和5年6月15日(木)

【2回目】令和5年11月2日(木)

 ※時間はいずれも午前10時ごろ

放送内容

 【上りチャイム】 ピンポンパンポーン

 【音声放送】   こちらは防災笠岡市です。

            だいまから訓練放送を行います」

 【緊急地震速報チャイム】♪♪♪

 【音声放送】   緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。(3回繰り返し)

            こちらは防災笠岡市です。

            これで訓練放送を終わります。

 【下りチャイム音】 ピンポンパンポン