ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

印刷用ページを表示する更新日:2017年7月12日更新 <外部リンク>

弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について

 内閣官房国民保護ポータルサイトに,「弾道ミサイル落下時の行動について」,「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」が掲載されました。
 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合,これらQ&Aを参考に,行動してください。
 なお,弾道ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は,市町村の防災行政無線等により,緊急情報をお知らせします。

「弾道ミサイル落下時の行動について」 [PDFファイル/140KB]

「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」 [PDFファイル/120KB]

内閣官房国民保護情報ポータルサイト<外部リンク>

Cabinet Secretariat Civil Protection Portal Site(英語版ページ)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)