ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 笠岡市地域防災計画について

笠岡市地域防災計画について

印刷用ページを表示する更新日:2023年3月24日更新 <外部リンク>

笠岡市地域防災計画について

この計画は,災害対策基本法(昭和36年法律第223号)の規定に基づき,笠岡市防災会議が作成する計画です。

笠岡市にかかわる災害について,笠岡市及びその他関係機関がその有する全機能を有効に発揮し,市民の協力のもとに,災害対策を実施することにより,
市域及び市民の生命,身体及び財産を災害から保護することを目的としています。

この計画は,災害対策基本法第42条の規定に基づき,毎年検討を加え,必要があるときに修正を行います。

笠岡市地域防災計画【風水害対策編】(令和5年3月版) [PDFファイル/4.29MB]

笠岡市地域防災計画【地震・津波対策編】(令和5年3月版) [PDFファイル/10.55MB]

笠岡市地域防災計画【資料編】(令和5年3月版) [PDFファイル/13.91MB]

新旧対照表【風水害対策編】 [PDFファイル/243KB]

新旧対照表【地震・津波対策編】 [PDFファイル/201KB]

新旧対照表【資料編】 [PDFファイル/152KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)