ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 危機管理課 > 笠岡市防災基本条例が策定されました

笠岡市防災基本条例が策定されました

印刷用ページを表示する更新日:2017年7月12日更新 <外部リンク>

「笠岡市防災基本条例」を制定しました 

 本市では,近年の大災害を参考に,防災に関する基本理念として「自らの身を自らで守る『自助』,身近な地域で支え合う『共助』,そして行政が市民を支援する『公助』」を掲げ,それぞれの相互連携の強化を図るとともに,災害に強い,安全で安心なまちを築く礎づくりとして,「笠岡市防災基本条例」を制定しました。(平成25年4月1日施行)

1 笠岡市防災基本条例

笠岡市防災基本条例(PDF 形式) [PDFファイル/17KB]

2 本条例の基本的な考え方

基本的な考え方(PDF形式) [PDFファイル/254KB]

3 啓発用チラシ

啓発用チラシ(PDF形式) [PDFファイル/917KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)