♡♡ 笠岡市の公立保育所・幼稚園・認定こども園では,
ALTによる『外国語(英語)活動』を行っています! ♡♡
《外国語活動のねらい》
○英語に触れ,慣れ,親しむ活動を通して,いろいろな言葉や文化に関心をもって,
進んで人と関わろうとする気持ちの素地を育てる。
○遊びの中に英語を取り入れた活動を行うことで,異なる言語や文化に触れ,日本
と共通することや違いについて知ろうとする気持ちを育てる。
【城見保育所日記2020より】
「ハロー」とハイタッチの挨拶で始まり、英語の曲で踊ったり、英語で色を発音したりしました。
ホールでは英語での色鬼に挑戦!!子ども達も、英語で発言し盛り上がって楽しみました。
英語の絵本もみんな興味を持って見ていました!
最初は恥ずかしかったけれど、最後のほうでは大盛り上がりでした!!
【今井幼稚園日記2020より】
月に1回,エドワーズ先生と外国語活動をしています。くだものの名前やあいさつ…。
はじめは舌が回らず,ちょっとおもしろい?かわいい?英語でしたが,慣れてくると
「グッドモーニング!」と元気に発音ができるようになりました。