ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 青空日記2023

本文

青空日記2023

ページID:0050236 更新日:2024年2月13日更新 印刷ページ表示

2月9日(金曜日)

  ~ たくさんの絵本をありがとう ~

 株式会社三幸工務店さんから,たくさんの絵本を寄贈していただ

きました。


今日は,その寄贈式。ぞう組さん(4歳児)とらいおん組さん(5歳児)が,

遊戯室に集まりました。

1


 三幸工務店さんは,こども園の近くに笠岡バイパス道路を作っている

会社で,2019年度から近隣の幼稚園や保育園やこども園へ絵本の寄贈

を行ってこられたそうです。

 らいおん組のお友達が,代表で絵本を受け取ると・・・

早速,みんなで包みを開けてみました。

2 3 4


 「これ,読んでみよう」 「おもしろそう」 「先生,これ読んで!」 

みんな大喜び。

遊戯室のあちらこちらで,絵本を手に取って読み始めました。

わいわい・がやがや大騒ぎです!


三幸工務店さん,たくさん絵本をくださってありがとうございました。

みんなで,書いたお礼のお手紙には,大好きな絵本のキャラクターも

描きました。

こども園の子どもたちは,みんな絵本が大好きなんです。

大切に読ませていただきます(*^-^*)

5

 

 

2月2日(金曜日)   ☆☆ おには~そと~ ☆☆

 まだまだ寒い日が続いていますが,節分を境に冬から春へと変わるのだそうです。

こども園でも,みんなで豆まきをして節分を祝いました。

 大きい組のお友達も小さい組のお友達も,自分たちで作った手作りのお面

をかぶって遊戯室に集まりました。


怖そうな鬼,かわいい鬼,強そうな鬼・・・いろんな鬼がいますね。

1 2 3

 先生から節分のお話を聞いたら,いよいよ豆まきの開始です。


 最初は0・1・2歳のお友達。新聞紙でつくった豆で,らいおん組

(5歳児)の鬼をやっつけます。


 「おには~そと。ふくは~うち」「うわぁ!やられた~」

4

らいおん組さん,とっても上手に倒れてくれました(笑)

3・4・5歳のお友達は,本物の豆を使って豆まきです。

なんと!本物の鬼も登場!

 「きゃーっ!」「こわい~」遊戯室の中は大騒ぎ。

 でも,みんなで声を合わせて「おには~そと~」と力いっぱい豆を投

げました。

5

「痛い!痛い!」「ゆるしてくれ~」と鬼は逃げていきました。
「やったぁ」「怖かった~」「あの鬼,先生じゃろ?」と子どもたち。
「さぁ,どうでしょう。ふふふ」と先生たち。

 とっても楽しい豆まきでした。

 でも本当は,ちょっとドキドキしたみたい(笑)

 昔の人は,病気や災害は鬼のせいだと考えていたそうです。


 こども園のみんなが,インフルエンザや風邪に負けずに元気で

健やかに大きくなりますように。


おには~そと! ふくは~うち!

 

 

    ~ 祖父母参観日はミニミニ発表会 ~

○12月20日(水曜日)

 青空認定こども園では12月2日に0・1・2歳クラス,16日に3・4・5歳クラスが

生活発表会を行いました。遊戯室が狭いので一度にたくさんのお客さんに見て

いただくことができなくて,残念(>o<)

 そこで,発表会当日に来ることができなかったおじいちゃん・おばあちゃん方を

招いて,ミニミニ発表会を行いました。

1


 大好きなおじいちゃん・おばあちゃんの前で,張り切って頑張る子どもたち。

嬉しくて舞台の上から手を振ってしまいます(笑)

答えて手を振るおじいちゃん・おばあちゃん方の嬉しそうな笑顔!

2


 幕間には,園長先生と一緒に拍手と声援の練習です!

 たくさんの拍手をもらって,ノリノリの子どもたち。遊戯室の中があったかい

雰囲気に包まれて,とっても幸せなひと時でした。

3


 本当の発表会の時は緊張したり恥ずかしくなったりした子も,今日はいきい

き&のびのびと演じたり踊ったり歌ったり・・・発

 表会からほんの数日しか経っていないのに,びっくりするほどの成長が見ら

れて,先生たちも思わずウルっときちゃいましたよ。

 おじいちゃん・おばあちゃん。いつもあたたかく見守ってくれてありがとうござ

います❤これからも子どもたちの成長を,いっぱい応援してくださいね。

 

 

  ~ 秋を探そう・秋で遊ぼう ~

 こども園の年長組と神内小学校の1年生は,毎年秋に交流を行っています。

いつもは小学校に招待してもらって,1年生が秋の木の実を使って作った物で遊ば

せてもらっていました。でも,今年は少し違います。より楽しくて有意義な交流となる

ように,小学校とこども園の先生が一緒に計画を立てました。

 

〇10月13日

 まずは一緒に秋探しです。どんな「秋」を見つけられるかな?こども園の近くの公園に

集合して,小学生と年長児混合のグループで「秋探し」をしました。

1 2

 「こっちにどんぐりがあるよ」 「木の枝もいいね」 「落ち葉も拾おう」
 

 公園には小さな秋がいっぱいです。みんなで力を合わせてたくさん集めました。

 「1年生も年長さんも,お互いに,今日見つけた「秋」のものを使って,遊べるもの

を作りましょう。今度会う時は,その作ったもので一緒に遊ぼうね。」と約束をして別

れました。さあ,どんなものができるかな?楽しみですね。

 


〇10月24日
 

 今日は1年生と2回目の交流の日。1年生がこども園に遊びに来てくれました。何やら

段ボールでできたゲームも届いていますよ。

 まずは「こんにちは,今日は一緒に遊ぼうね」とご挨拶。

3 4

 そして,早速1年生が作ったゲームで遊ばせてもらいました。1年生が考えたゲームは,

ボーリング・的当て・くじ引きの3つ。手作りの景品ももらえるので,子どもたちは大喜びです。

それから,年長さんが作ったゲームで遊んだり秋の木の実を使って製作をしたりもしました。

 1年生と一緒に活動をしたり小学校の先生の話を聞いたりしながら,少しずつ1年生になる

気持ちを持って欲しいと思っています。

 

 

 ~ あおぞら運動会 ~

〇10月21日(土曜日)

 秋晴れのすがすがしい青空の下で運動会を行いました。

 今年は,初めてお客さんの人数制限を行わずに,開催することができました。

1 2

 子どもたちは9月の終わり頃から,毎日友達や先生と一緒に,楽しく&一生懸命

練習をしてきました。

 本番は,大勢のおうちの方が見守って下さる中,日頃の練習の成果を十分に発揮

することができた子どもたち。親子競技ではおうちの人との触れ合いも楽しみました。

 おうちの方の温かい笑顔と声援に励まされて,楽しく踊ったり力いっぱい走ったり・・・

最後までやり遂げた子どもたちの表情は,とっても晴れやかで充実感や自信に満ちあ

ふれていました。

 子どもたちの頑張りや成長した姿に,思わず目頭を押さえる先生も!

 少し肌寒い一日でしたが,最後まで応援してくださったおうちの皆さん,ありがとうござ

いました。子どもたちは,今日からまた次のステップに向けて頑張っていきます。

 これからも,応援よろしくお願いしますね。

 

 

 ☆ 親子でクッキング(8月31日) ☆

 今日は,ひよこ組(0歳児)・りす組(1歳児)の参観日でした。

 お部屋を見ると何やら準備がされています。いったい何が始まるのかな?

0

 ホットプレートにお皿・材料いろいろ・・・そうです。

 今日は親子でクッキング。

 カボチャを使ったカボチャもちを作って食べるんですって。

 

0 1

 材料は,カボチャ・ピーマン・ベーコン・チーズ・ツナ・コーン。

 まずは材料を袋に入れてモミモミ・・・

 それから,くるくる・ぺたぺたと形を整えたら,クッキングシートに乗せて

ホットプレートへ。あとは焼きあがるのを待つだけ♪簡単でしょ!?

 

 待っている間は,おうちの人と一緒にわらべ歌をして遊びました。

 親子でふれあって,とっても嬉しい時間です。

 楽しく遊んでいると・・・くんくん。

 いい匂いがしてきたな・・・そろそろ焼けたかな?

0 1     

       1

 手を洗って準備ができたら,みんな揃って

 「いただきます」  「うわぁ♡おいしーい!」

 アツアツでモチモチのカボチャもち。

 みんなモリモリ食べました。おうちの人も嬉しそう!

 

 簡単でお手軽なおやつです。お家でもぜひ作ってみて下さいね。 

 

 

 ☆ 2学期がスタート(8月25日) ☆

 8月1日から夏休みだった1号認定のお友達が,今日からこども園に登園してきました。

今日から2学期がスタートです。

 1ヶ月近く会っていなかったお友達と久しぶりに顔を合わせて,何だかとっても嬉しそう。

はしゃぎ声や笑い声が響いて,クラスが少し賑やかになったみたい。

 

 3歳・4歳・5歳の子どもたちは,遊戯室に集まって始業式を行いました。園長先生のお話

を,一生懸命聞いています。

 「2学期は楽しいことがたくさんあるよ。お祭りごっこ・運動会・遠足・芋ほり・発表会・・・

みんなで力を合わせてがんばったり,思い切り楽しんだりしながら,元気いっぱい過ごしま

しょう」

0

 これから始まる2学期・・・とっても楽しみですね。

 先生や友達と一緒にたくさんのドキドキ&ワクワク体験をしながら,心も体もぐ~んと大きく

なって欲しいです。

 

        ~ あおぞら美術館 ~


 今年の夏は本当に暑いですね。

 こども園では,8月から1号認定のお友達が夏休みに入りました。しばらく会え

ない日が続きますが,みんな元気で暑い夏を乗り切ってほしいと思っています。
 

7月は,どのクラスのお友達も,絵の具を使っていろんな絵画表現を楽しみました。

とっても夏らしくて素敵な作品ができたので,みなさんにご紹介します。

 まずは,ひよこ組さん(0歳児)。

ビー玉に絵の具をつけて転がすと・・・あら不思議!面白い模様が見えてきました。

先生がハサミでチョキチョキ切ると,夏祭りのヨーヨーに大変身。

1

 

 次は,りす組さん(1歳児)。手のひらに絵具をつけてペタッ!

 足の裏にも絵の具をつけて・・・うわぁ,くすぐったい(≧▽≦) ペタツ!

かわいいカニとイカになりました。海のお友達がたくさん。楽しそうですね。

2


 

 暑い日は,ぱんだ組(2歳児)のアイスクリームパーラーにいらっしゃいませ!

ひんやり冷たいアイスの周りには,園でできたオクラやゴーヤで野菜スタンプを

押しました。野菜の形って面白いね。

3

 

 うさぎ組さん(3歳児)もアイスクリームを作りました。

 カラフルなアイスクリームには,お好みでトッピングも出来るみたい。

 ソーダ味・イチゴ味・メロン味・チョコチップ味・・・

 いろいろあるけど,どれがいいですか?

4

 

 ぞう組さん(4歳児)は,青空に咲く大輪のひまわりを,手のひらや指を

使って描きました。

 ゴッホの「ひまわり」にも負けていませんね。

 ぞう組さんには画伯がたくさんいるんです(笑)

5


 そして最後はらいおん組さん(5歳児)です。

 らいおん組さんは園で収穫した夏野菜を,じっくり観察して描きました。

トマト・きゅうり・なす・オクラ・ピーマン・トウモロコシ等々。どれもライオン組

のお友達が毎日世話をして育ててきた野菜です。

 両手で抱えるほどたくさん収穫できて嬉しかったね。

 描いた後は,おいしくいただきました。

6


 どのクラスも素敵な作品ができました。他の組の友達や先生たちみんなに

見て欲しいので,廊下に飾っています。まるで美術館みたい。

 もしもこども園に来ることがあれば,ぜひご覧くださいね。

 

 

 

7月7日(金曜日)  ~ ささのは さらさら ~

 今日は七夕です。あいにくの曇り⇒雨のお天気でしたが,こども園では

みんなで七夕会を開きました。

 遊戯室には,みんなが作った笹飾りが飾られています。折紙を切ったり

貼ったり,織姫や彦星を作ったり…きれいでしょう?

1

 お願い事は,お家の方と一緒に書いてもらいました。

 いろんなお願い事があったので,いくつか紹介しますね。

☆0歳のお友達は,いっぱい食べて元気に大きくなって欲しいというおうちの

 方の願いが伝わってきます。

  2   3

 

☆こちらは1歳・2歳のお友達。アンパンマンになりたいんですって!

 かわいらしいですね。

4 5

 

☆3歳・4歳のお友達は,早く大きくなりたいみたい。

 でも,うさぎさんになるのは,ちょっと難しいかもしれないですね(笑)

6 7 

 

☆5歳のお友達は,お願いがとっても具体的です。

 頑張っていること,頑張りたいことがあるんですね。

9 10

 

 先生たちの願いは・・・「こども園のみんなが,元気で大きくなりますように」

「お友達と楽しくいっぱい遊べますように」です。

 みんなの思いがかなうといいですね。

 

 

6月2日(金曜日)

   *** 歯みがきシュッシュ(歯磨き指導)  ***

 6月4日は虫歯予防デー。こども園でも歯磨き指導を行いました。

 最初は0歳・1歳・2歳組の子どもたち。小さい組のお友達の中には,まだ歯が

生えそろっていない子もいます。それでも,先生のお話を一生懸命聞きました。

歯磨きをすると歯の汚れがとれて,虫歯にならないんですって!

みんな興味津々です。

1


 次は3歳・4歳・5歳組の子どもたち。3歳以上の子どもたちには,お家から歯ブラ

シを持って来てもらいました。

 先生から歯ブラシの持ち方や歯の磨き方を教えてもらった後で,実際に磨いてみ

ましたよ。

2 3 4

 歯みがきの歌に合わせて,「あ~」の口をして奥歯をシュッシュ,「い~」の口をし

て前歯をシュッシュ。
 

上手にできたかな?きれいになったかな?

 今まではコロナの感染対策で,園での歯磨きはしていませんでした。でも今日か

らは,給食を食べた後に毎日歯を磨きます。「食べた後は歯を磨く」という基本的

生活習慣をしっかり身につけられるようにしていきたいと思っています。

 虫歯にならないように,毎日頑張って磨こうね。ご家庭でも仕上げ磨きをしっかり

してあげてくださいね。

 

 

  ~ ポピー畑にお散歩 ~ 

 5月23日(火曜日)

 こども園の近くにあるベイファーム笠岡では,ポピーのお花が満開なんですって!!

  「ポピーのお花畑,きれいだろうね」

  「行ってみたいね」

  「見てみたいね」

 そんな声を聞いて,ぞう組(4歳児)さんがお散歩を計画しました。

 水筒をかけて,お友達と手をつないで,さあ出発!どんなお花が咲いているのか,

楽しみです。20分ほど歩くとポピーの花が見えてきました。

 20分ほど歩くとポピーの花が見えてきました。

 「わぁ,きれい💕」と,みんな大喜び。ポピーは子どもたちの背丈と同じくらいの高さ

です。ポピーの花に顔を近づけて匂いをかいだり,そっと花に触れてみたり・・・

子どもたちって,こんなにも五感を使って自然と触れあうんですね。

1 2 3

 たくさん歩いたのでベンチに座ってちょっと休憩。持ってきたお茶を飲んだら,また

歩いてこども園に帰ります。もう少しすると,ポピーは刈り取ってしまうそうです。間に

合ってよかったね。次はヒマワリ畑を見に行きたいね。

4

 青空認定こども園は,園の周りに豊かな自然環境が広がっています。その季節なら

ではの自然体験をしながら,心豊かな子どもを育てたいと考えています。

 

☆ 行ってきました!春の遠足☆ 4月28日(金曜日)

 《0・1・2歳児編》

 0歳児(ひよこ組),1歳児(りす組),2歳児(ぱんだ組)の子どもたちは,こども

園の近くの福浦公園に遠足に行きました。

 嬉しそうに登園してきた子どもたち。ぱんだ組のお友達の中には,嬉しすぎて

朝からお弁当を広げようとした子もいるそうですよ(かわいい(*^o^*)

 おやつとお茶を持ったら,さぁ出発!ベビーカーに乗る子,避難車に乗る子,

頑張って歩く子・・・その子の年齢に合わせて,先生たちがサポートします。

 

 公園に着いたら,先生が用意していたボールやシャボン玉を追いかけて,たく

さん遊びました。テントウムシを見つけた子もいましたよ。

 広い原っぱで思い切り走るのって,気持ちがいいですね。

1 2 3

 ひよこ組のお友達も,シートの上をハイハイしながら,飛んできたシャボン玉を見

て大喜び!

 空の青さや風の心地よさを感じながら,とても気持ちよく過ごせました。

 

 小さい子たちは,こども園に帰って来てからお弁当です。

 こども園のテラスで楽しみにしていたお弁当を広げました。

 「みてみて~」「アンパンマン❤」「ピカチュウ!」と嬉しそうに見せあいこ。

 おうちの人が作ってくれたお弁当を,おなか一杯食べました。

  4

 いいお天気になってよかったね。またみんなで出かけようね。

 おうちの皆さん,遠足の準備をありがとうございました。

 

《3歳児編》

 3歳児(うさぎ組)の子どもたちは,福浦4号公園まで遠足です。

 いつもお散歩で行く公園よりもちょっとだけ遠くまで足を延ばしました。リュック

サックにお弁当と水筒・おやつを入れて,さぁ!出発です。う~ん重たいなぁ。

 こども園の近くの公園なのに,随分遠くに感じます。でも一つ大きくなったから,

少し遠くても荷物が重たくても頑張って歩くよ~

 公園に着くと,いつも行く公園にはない遊具がたくさん。

 「わぁ❤」と目を輝かせて,大喜びで遊びました。ブランコもすべり台も楽しいな。

中には「ダンゴムシいないかなぁ?」「あっ!タンポポ」と虫や花を探して遊ぶお友

達もいます。

1 2 3
 

 たくさん遊んだら,楽しみにしていたお弁当の時間。

 「ぼくのおべんとう みて!」「わたしのも!」と,どの子も先生たちにお弁当を見せな

がら,とっても嬉しそうです。

 朝早くから子どもたちが喜ぶお弁当を作って下さったおうちの皆さん,ありがとうご

ざいました。おいしくいただきましたよ (*^▽^*)

4 5
 

 いっぱい遊んでいっぱい食べて,あ~楽しかった。

 帰り道は,荷物が軽くなったかわりに,まぶたと足が重くなりました(笑)

 こども園に帰ったら,あっという間に爆睡です💤 疲れたけど,春の自然に触れなが

ら思い切り体を動かして,心地いい疲れでしたね。みんな,どんな夢を見たのかな?


 これからもしっかり食べて運動もして体力をつけたら,いろんな場所にお出かけした

いな!

 

《4・5歳児編》

 入園・進級して1ヶ月が経ちました。嬉しさと緊張の入り混じった4月スタートでしたが,

新しい環境にも少しずつ慣れ,先生や友達と元気に遊ぶ姿が見られています。

 さて,今日は子どもたちが楽しみにしていた春の遠足の日。年齢や育ちに合わせて

行き先を決め,頑張って歩きました。

 4歳児(ぞう組)と5歳児(らいおん組)の子どもたちの行先は,太陽の広場です。

新しい遊具ができているんですって!楽しみだなぁ。

 太陽の広場までは歩いて1時間。「ねえ,まだ?」「とおいなぁ」と,ちょっとお疲れの様

子の子どもたちでしたが・・・

 ぴかぴかの新しい遊具を見た途端!うわぁぁぁぁぁぁぁ❤と大興奮。

さっきまで疲れた~と言っていたのに,疲れはどこかへ飛んでいってしまったみたいです(笑)

 

遊具に駆け上がって,滑り台をシュ~ッ。「ねえ,もう1かいすべろうよ」「うん」

  1  2 

いおん組の子どもたちはロープの遊具に夢中。「ゆれる~」「こわい~」「たかいところまで,

のぼってみたいな」

3 5  

 

思い切り遊んでおなかがすいたら,お待ちかねのお弁当。

おうちの人が作ってくれたお弁当はおいしいね。あっという間に完食しました。

4 6

 

 いっぱい遊んでいっぱい食べて,楽しい遠足でした。また行きたいな~
 これからも,先生や友達と一緒にいろんなところにお出かけしようね。