日本遺産として認定を受けたストーリーを多くの市民等に広め,日本遺産認定を生かした
地域活性化を図るため,市民団体等に補助金を交付します。
次のいずれにも該当する者。
(1) 笠岡市内を活動基盤とする団体又は市内事業者であること。
(2) 構成員が3人以上いる団体又は市内事業者であること。
(3) 笠岡市の事務事業からの暴力団等排除対策要綱(平成25年笠岡市告示第23号)第2条第1号から
第4号までの規定に該当しない者であること。
令和2年7月1日から令和5年5月31日まで
20万円(ただし,島の特長を生かした新たな観光商品の開発事業,体験宿泊施設等の整備事業,
長期滞在又は周遊観光の開発事業,日本遺産構成文化財を活用した歴史・文化の魅力発信事業
であって,将来的に発展する見込みのあるものにあっては,40万円)を限度とする。
(1)提出場所
〒714-8601 岡山県笠岡市中央町1-1
笠岡市役所 産業部 商工観光課 日本遺産推進室
(2)提出方法
日本遺産地域活性化応援事業補助金交付申請書(様式第1号),事業計画書,
予算書及び構成員名簿に必要事項を記入,押印の上,持参,または郵送によりご提出ください。
※FAXでの提出はお受けできません。
申請書は下記からダウンロードできます。
様式第1号_申請書,事業計画書,予算書 [Wordファイル/15KB]
様式第3号_変更・中止・廃止申請書 [Wordファイル/16KB]
様式第5号_実績報告書,事業報告,決算書 [Wordファイル/15KB]
日本遺産地域活性化応援事業補助金交付要綱 [Wordファイル/16KB]
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)