【集団接種追加実施】新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)について
新型コロナワクチン2回目の接種が完了した日から6~7か月経過した18歳以上の方は,追加接種(3回目接種)を受けることができます。対象となる方には順次接種券と予約方法などの詳細を郵送しますので,お手元に届きましたら接種予約をお願いします。
接種券の発送スケジュール
発送する年月 | 2回目の接種を受けた年月日 |
---|---|
令和4年5月中旬 | 令和3年11月1日~15日 |
令和4年5月下旬 | 令和3年11月16日~30日 |
※接種可能時期が到来した方に順次発送します。
※2回目接種を他市町村で受け,その後笠岡市へ転入された方は,新型コロナウイルスワクチン対策室へご連絡ください。
Tel:0120-226-567 または 0865-63-8567
接種までの流れ
送付物について
18歳以上の方に送付する封筒の中には以下の7枚が,12歳から17歳の方にはそのうちの5枚((1),(2),(3),(4),(6))が同封されています。※12歳から17歳の方は,ファイザー社製のワクチンしか使用できないためです。
(1) 宛名送付状(接種済証付き) [PDFファイル/1022KB]
(2) 接種券(予診票一体型) [PDFファイル/2.6MB]
(3) 笠岡市からのお知らせ
(4) 厚生労働省からのお知らせ
(5) 追加接種に使用するワクチンについて
(6) ファイザー社製ワクチンの説明書
(7) 武田/モデルナ社製ワクチンの説明書
※宛名送付状(接種済証付き)は,接種後にお返しします。
接種済証として使用できますので大切に保管をお願いします。
予約受付について
接種券が届いた方から予約可能となります。
接種券の送付時に同封の「笠岡市からのお知らせ」に予約方法等を掲載していますので,ご確認のうえ予約をお願いします。予約の電話が混み合う場合がありますので,インターネット予約も是非ご活用ください。
接種について
【集団接種】
働く世代の方が仕事の帰りに,そして週末の休暇前に接種を受けられるよう,下記日程で追加実施します。
○日 時:6月3日(金)18:00~20:00
○場 所:天満屋ハピーズ笠岡美の浜店2階
○接種人数:70人
○ワクチン:武田/モデルナ社製
○電話予約:[フリーダイヤル]0120-226-567 または 0865-63-8567 [受付時間(平日)]8:30~17:15
○インターネット予約: https://jump.mrso.jp/332054/<外部リンク>
【個別接種】
会 場:接種を実施する市内の医療機関(12歳から17歳の方は接種会場に限りがあります。接種券に同封の「笠岡市からのお知らせ」をご覧ください。)
ワクチン:ファイザー社製ワクチン または 武田/モデルナ社製ワクチン
※予約の際には,お手元に接種券をご準備してください。
インターネットで予約をする |
接種当日の流れ
(1) 予約した日時に接種会場へ行き,受付をする
【持ち物】
1 宛名送付状(接種済証付き) [PDFファイル/1022KB]
2 接種券(予診票一体型) [PDFファイル/2.6MB]
できる限り記入してお越しください。
わからない箇所は,事前にご質問の連絡をいただくか,当日会場でご質問ください。
3 本人確認ができるもの
マイナンバーカード,運転免許証,保険証など
《重要》上記3つを忘れると接種ができないので,お気を付けください。
・ お薬手帳か薬の説明書き
現在服用している場合,必ず持ってきてください。
現在服用していなくても,接種に不安がある場合は持ってきてください。
【服 装】
・ 肩の部分に注射をしますので,肩が出しやすい(脱ぎやすい)服装でお越しください。
【注 意】
・ 感染予防のため,マスクの着用をお願いします。
・ 当日,発熱があるなど体調が悪い場合は接種を控え,予約を変更してください。
(2) 予診票の確認
(3) 医師の診察を受ける
診察結果によっては,接種できない場合があります。
(4) 接種を受ける
接種が終わったら,接種したワクチンの種類などがわかるシールが貼られた宛名送付状(接種済証付き)を受け取ります。
※宛名送付状(接種済証付き)は,接種済証として使用できますので,大事に保管してください。
(5)経過観察
接種後15分~30分程度接種会場で待機し,健康状態に変化がないか,健康観察を実施します。
(6)帰宅
使用ワクチンについて
米国の研究では,追加接種(3回目接種)において,1・2回目の接種で使用したワクチンと異なるワクチンを使用した交互接種の効果や安全性について評価をしています。その研究によると,交互接種を伴う追加(3回目)接種による抗体価の上昇は良好であると報告されています。そのため,ファイザー社製ワクチンと,武田/モデルナ社製ワクチンで追加接種(3回目接種)を実施しています。
接種費用
新型コロナワクチンは無料で接種を受けられます。
接種後の副反応について
接種後(特に,接種後~数日間)は自分の体調に注意してください。
頭痛や発熱,倦怠感などの反応が報告されています。
異常を感じた場合は,下記センターに相談してください。
岡山県新型コロナワクチン専門相談センター
電話番号 0120-701-327(フリーダイヤル・午前9時~午後9時まで)
上記以外の時間は,接種された医療機関へ連絡してください。
新型コロナワクチン関連リンク
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)のお知らせ(厚生労働省)<外部リンク>
新型コロナウイルス関連リンク
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(接種証明書)について(厚生労働省)<外部リンク>
災害情報配信サービス
笠岡市新型コロナワクチンコールセンター(相談ダイヤル)
電話番号 0120-226-567(フリーダイヤル)
0865-63-8567
受付時間 8時30分~17時15分(土日・祝日除く)